現存するチーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 04:55 UTC 版)
フェラーリ - スクーデリア・フェラーリ ダイムラー - メルセデスベンツ・グランプリLtd.(メルセデスAMG F1) 日産自動車 - 日産モータースポーツ&カスタマイズ トヨタ自動車 - TOYOTA GAZOO Racing(旧トヨタ・モータースポーツ、トヨタ・チーム・ヨーロッパ、トヨタF1) SUBARU - スバルテクニカインターナショナル アルピーヌ(アルピーヌ・カーズ)- アルピーヌ・レーシングLtd.(アルピーヌF1、旧ルノースポール、旧ルノーF1) 以下の企業については、現在本社を通じてのチーム運営を行っていないため、ワークス・チームに含めるかどうか議論がある。 本田技研工業(アメリカン・ホンダ・モーター・カンパニー)- ホンダ・パフォーマンス・ディベロップメント(アキュラ、ほか) トヨタ自動車 - トヨタ・レーシング・ディベロップメント アストンマーティン・ラゴンダ - AMR GP Ltd.(アストンマーティンF1、旧レーシング・ポイントUK Ltd.) 以下は自動車メーカーではないが、ワークス・チームに部類されることが多い。 BLITZ 無限(現:M-TEC) レッドブル・レーシング(レッドブル・テクノロジー、レッドブル・パワートレインズ)
※この「現存するチーム」の解説は、「ワークス・チーム」の解説の一部です。
「現存するチーム」を含む「ワークス・チーム」の記事については、「ワークス・チーム」の概要を参照ください。
- 現存するチームのページへのリンク