狭義の王族のリスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 05:59 UTC 版)
英国で現在、陛下または殿下の敬称を名乗っている、もしくは名乗る権利がある人々は、次の通りである。女王のみが Her Majesty を冠して呼ばれ、その他はウェセックス伯爵の子供を除き His/Her Royal Highness の敬称を冠して呼ばれている。エディンバラ公爵は、1917年の勅許状が定めるプリンスではないが、前述のとおり、特別に出された勅許状により1947年に殿下 (His Royal Highness) の敬称を、1957年にプリンスの身分を賜った。 ウェセックス伯爵夫妻の長女ルイーズ及び長男ジェームズは、1917年の勅許状によると、王子・王女の身分と殿下の敬称を名乗る権利を持っているが、ウェセックス伯爵夫妻の結婚時に、夫妻の希望を汲む形で、エリザベス2世が「ウェセックス伯爵夫妻の子供は、王子・王女の身分と殿下の敬称を名乗らない」と宣言したため、この身分と敬称を用いない。ルイーズは、The Lady Louise Windsor(ルイーズ・ウィンザー令嬢)という一般的な伯爵の娘としての呼称で呼ばれている。ジェームズは、ウェセックス伯爵の継嗣として、「セヴァーン子爵」の儀礼称号を称しており、敬称はLord(卿)を用いる。
※この「狭義の王族のリスト」の解説は、「イギリス王室」の解説の一部です。
「狭義の王族のリスト」を含む「イギリス王室」の記事については、「イギリス王室」の概要を参照ください。
- 狭義の王族のリストのページへのリンク