燕京ビールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 食べ物 > 飲料 > アジアのビール > 燕京ビールの意味・解説 

燕京ビール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/13 05:04 UTC 版)

燕京ビール
各種表記
繁体字 燕京啤酒
簡体字 燕京啤酒
拼音 Yānjīng Píjiǔ
発音: イェンジン ピージュウ
英文 Yanjing Beer
テンプレートを表示
燕京ビール(普通)
燕京ビール(青缶)

燕京ビール(えんきょうビールまたはえんけいビール)は、中華人民共和国北京市ビール醸造会社及びブランドである。正式社名は燕京啤酒股份有限公司(Yanjing Brewery Company Limited)。本社は順義区にある。

1980年に中国・北京で創業された。「燕京」は北京の古い別名で、紀元前の華北地方にあった「の国の首都」という意味。北京では地元のビールとして占有率も高く、親しまれている。ビール製造業の他に、清涼飲料水製造、バイオ関連事業も傘下に所属している。董事長総経理は李福成。

沿革

製品一覧

燕京ビールの主な製品は下記の通り。「10ºP」などの表示は原材料中の麦汁濃度を示す。アメリカ式の表示であり、10ºP=10º Proof=約5%(容量)。

燕京ビール主力製品

過去からの人気製品

  • 11ºP精品燕京啤酒:人民大会堂公式製品にも選ばれた、天然ミネラルウォーター使用の当時の主力商品。
  • 8ºP低醇:ライトでさわやかなタイプ。

限定商品

  • 8ºP优级:高級タイプ。
  • 燕京冰啤:燕京アイスビール。ラベルに「ICE BEER」と大きく表示。
  • 金小麦啤酒:ドイツのババリア地方の厳選された小麦とホップを使い、ドイツ技術者の指導のもと、ヨーロッパのビールの伝統の味を再現。
  • 11ºP燕京菊花啤酒(保健型):菊花の香りがほのかにする、ダイエット型のビール。
  • 特制啤酒:天然ミネラルウォーター、高級麦芽使用による高級タイプ。
  • 11ºP无醇啤酒:ノンアルコール・ビール(アルコール分0.5%以下)。ラベルには「Alcohol Free」と表示。
  • 燕京Party
  • 燕京本色啤酒:バーなどでの限定供給を意図した商品。ラベルには「STYLE DRAFT」。
  • 燕京听装黑啤酒:天然ミネラルウォーター使用の黒ビール。黒い缶で「黒啤」と表示。
  • 11ºP精品燕京啤酒:青色の缶で供給される。中国国際航空など航空会社の機内供給用。
  • 11ºP燕京柠檬、菠萝果味啤酒:それぞれレモンパイナップル果汁入り。

清涼飲料水

  • 燕京東東乳製品
  • 燕京爽口青橙:青ミカン
  • 燕京冰红茶:アイスティー
  • 燕京低糖绿茶:低糖緑茶
  • 燕京茉莉清茶 :ジャスミンティー
  • 燕京新鲜橙:ビタミン入りオレンジ
  • 燕京天然矿泉水:ミネラルウォーター
  • 燕京可乐:燕京コーラ

その他

スポーツへの協賛

2008年開催の北京オリンピックのローカルスポンサー(公式スポンサー)であった。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「燕京ビール」の関連用語

燕京ビールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



燕京ビールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの燕京ビール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS