熊本市立錦ヶ丘中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 熊本県中学校 > 熊本市立錦ヶ丘中学校の意味・解説 

熊本市立錦ヶ丘中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/16 13:39 UTC 版)

熊本市立錦ヶ丘中学校
北緯32度47分26秒 東経130度45分26秒 / 北緯32.79045度 東経130.75714度 / 32.79045; 130.75714座標: 北緯32度47分26秒 東経130度45分26秒 / 北緯32.79045度 東経130.75714度 / 32.79045; 130.75714
国公私立の別 公立学校
設置者 熊本市
校訓 清新・好学・躍進
設立年月日 1967年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C143210000178
所在地 862-0912
熊本県熊本市東区錦ヶ丘22-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

熊本市立錦ヶ丘中学校(くまもとしりつ にしきがおかちゅうがっこう)は、熊本県熊本市東区錦ヶ丘にある公立中学校。創立以来ベル(チャイム)のない学校である。昭和57年度の卒業生は609名を数えた[1]

沿革

歴代校長

  • 1967年(昭和42年) - 初代校長 塩津 正雄
  • 1973年(昭和48年) - 2代校長 城本 辰記
  • 1976年(昭和51年) - 3代校長 村上 学
  • 1977年(昭和52年) - 4代校長 郷 愛明
  • 1984年(昭和59年) - 5代校長 上野 虎幸
  • 1987年(昭和62年) - 6代校長 森川 健祐
  • 1989年(平成元年) - 7代校長 津田 清幸
  • 1991年(平成3年) - 8代校長 土山 末人
  • 1993年(平成5年) - 9代校長 池田 昌昭
  • 1996年(平成8年) - 10代校長 竹下 純治
  • 1998年(平成10年) - 11代校長 杉村 健
  • 2002年(平成14年) - 12代校長 下城 統
  • 2005年(平成17年) - 13代校長 藤本 明博
  • 2008年(平成20年) - 14代校長 山田 昭雄
  • 2010年(平成22年) - 15代校長 村上 浩二
  • 2014年(平成26年) - 16代校長 上妻 昭仁
  • 2020年(令和2年) -17代校長 出崎友英

校歌

1968年(昭和43年)3月17日制定

  • 作詞: 城本辰記
  • 作曲: 滝本泰三

クラブ活動

運動部

  • バレーボール部
  • バスケットボール部
  • サッカー部
  • ソフトテニス部
  • 陸上部
  • バドミントン部
  • 卓球部
  • 剣道部
  • 柔道部
  • 野球部
  • 水泳部

文化部

著名な卒業生

アクセス

路線バス

錦ヶ丘住宅前バス停

学校周辺

脚注

  1. ^ a b c d e 学校沿革”. 熊本市立錦ヶ丘中学校. 2016年1月14日閲覧。
  2. ^ 本田アナの母校周辺編 熊本がいいーの

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊本市立錦ヶ丘中学校」の関連用語

熊本市立錦ヶ丘中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊本市立錦ヶ丘中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熊本市立錦ヶ丘中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS