熊本市立健軍小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/25 03:16 UTC 版)
|   | 
      この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年12月)
      | 
| 熊本市立健軍小学校 | |
|---|---|
|  | |
| 北緯32度47分02秒 東経130度45分08秒 / 北緯32.78396度 東経130.7523度座標: 北緯32度47分02秒 東経130度45分08秒 / 北緯32.78396度 東経130.7523度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 熊本市 | 
| 校訓 | 正しく・強く・おおらかに | 
| 設立年月日 | 1875年(明治8年) | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学校コード | B143210000223  | 
| 所在地 | 〒862-0911 | 
| 
      熊本県熊本市東区健軍二丁目25番56号
      | |
| 外部リンク | 公式サイト | 
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
熊本市立健軍小学校(くまもとしりつ けんぐんしょうがっこう)は、熊本県熊本市東区健軍二丁目にある公立小学校。
沿革
- 1875年(明治8年) - 健軍村公立健軍小学校設置
- 1887年(明治20年) - 健軍尋常小学校に改称
- 1905年(明治38年) - 健軍尋常高等小学校に改称
- 1936年(昭和11年) - 熊本市尋常高等小学校に改称
- 1941年(昭和16年) - 熊本市健軍国民学校に改称
- 1947年(昭和22年) - 熊本市立健軍小学校に改称
- 1954年(昭和29年) - 泉ヶ丘分校開設
- 1956年(昭和31年) - 泉ヶ丘分校を熊本市立泉ヶ丘小学校として分離
- 1963年(昭和38年) - 熊本市立尾ノ上小学校を分離
- 1971年(昭和46年) - 熊本市立桜木小学校を分離
- 1974年(昭和49年) - 熊本市立東町小学校を分離
歴代校長
クラブ活動
運動部
- サッカー部
- バスケット部
- 野球部
- 陸上水泳部
- バドミントン部
- 卓球部(廃部)
文化部
- コーラス部(廃部)
著名な卒業生
進学先の中学校
関連項目
学校周辺
外部リンク
固有名詞の分類
- 熊本市立健軍小学校のページへのリンク

 
                             
                    



