点滴装置とは? わかりやすく解説

点滴装置

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/25 05:43 UTC 版)

点滴静脈注射」の記事における「点滴装置」の解説

点滴装置は、ガラス瓶あるいは合成樹脂バッグ無菌充填され薬液と、患者静脈刺入される注射針が、「点滴ライン」あるいは「点滴セット」と称される専用チューブ繋がれたものより成る(組み立て順番後述する)。 静脈であっても相応血圧存在するので、圧力をかけるため薬液重力差を使って高い位置に吊す必要がある点滴ライン途中には「チャンバー」と呼ばれる太くなった箇所があり、ここに薬液滴下される(「点滴」という呼称ここから来ている)。これにより薬液中の微小な気泡除去されると共に時間当たりの注入量(=注入速度)を測ることができる。 注入速度は「ローラークレンメ」というころ状の部品チューブ圧迫し狭窄させることによって調節するが、正確な管理要求される場合輸液ポンプ用いられる点滴ではないが、微量薬剤持続的に投与する方法としては、注射器少しずつ押すシリンジポンプ用いられる急速に薬剤注入するときは、加圧バッグ薬液圧迫する方法も採られる(野外での応急手当設備存在しない環境場合、手で押す)。

※この「点滴装置」の解説は、「点滴静脈注射」の解説の一部です。
「点滴装置」を含む「点滴静脈注射」の記事については、「点滴静脈注射」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「点滴装置」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「点滴装置」の関連用語

点滴装置のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



点滴装置のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの点滴静脈注射 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS