灯ともし頃 MAKI VII
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/18 16:57 UTC 版)
| 『灯ともし頃 MAKI VII』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 浅川マキ の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | ジャズ、ブルース | |||
| 時間 | ||||
| レーベル | EXPRESS | |||
| プロデュース | 寺本幸司 | |||
| チャート最高順位 | ||||
 
      
  | 
    ||||
| 浅川マキ アルバム 年表 | ||||
 
      
  | 
    ||||
『灯ともし頃 MAKI VII』(ひともしごろ・マキ・セブン)は、1976年3月5日に発表された浅川マキの4枚目(通算7枚目)のオリジナルアルバムである。
1993年3月3日、“ 音蔵シリーズ ” と称するアルバム作品群のCD化により単独でCD発売(規格品番:TOCT-6933)。
2011年1月19日、紙ジャケット仕様でリ・マスタリングの上、再発(規格品番:TOCT-27047)。
本作収録音源は他に『DARKNESS I』(1995年)と『DARKNESS III』(1997年)、『DARKNESS IV』(2007年)、『Long Good-bye』(2010年)でも聴くことができる。
解説
西荻窪アケタの店にて収録された、ある意味スタジオ・アルバム。
初CD化に際してのキャッチコピーは「浅川マキのブルースは “くやしさ” や “さみしさ” を懐かしい大切なものであったかのように解放してくれる。[1]」
“ 音蔵シリーズ ” 及び紙ジャケ盤での再発CDに納められた歌詩カードは、オリジナルレコード(LP盤)の歌詩カードを復刻したもの。
浅川マキ本人による直筆の歌詩が印刷されている。 
収録曲
Side A
- 夕凪のとき
 - あなたなしで Trying to live my life with-out you 
    
- 日本語詩:浅川マキ/作詩・作曲:EUGENE WILLIAMS
 
- 「暴走マイライフ」「愛なき世界で」という日本語タイトルも存在する[3]。
 
 - それはスポットライトではない It's not the spotlight 
    
- 日本語詩:浅川マキ/作詩・作曲:JOSEPH GOLDBERG BARRY
 
 - 夜 
    
- 作詩・作曲:浅川マキ
 
 
Side B
- Just Another Honky 
    
- 日本語詩:浅川マキ/作詩・作曲:LANE RONALD
 
 - 思いがけない夜に 
    
- 作詩・作曲:浅川マキ
 
 - センチメンタル・ジャーニー  Sentimental Journey 
    
- 日本語詩:浅川マキ/作詩・作曲:BUD GREEN - LES BROWN - BEN HOMER
 
 - 何処へ行くの 
    
- 作詩・作曲:浅川マキ
 
 
演奏者
脚注・出典
「灯ともし頃 MAKI VII」の例文・使い方・用例・文例
- 灯ともし頃_MAKI_VIIのページへのリンク
 
 