渡辺 秀明とは? わかりやすく解説

渡辺秀明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/22 07:01 UTC 版)

渡辺秀明(わたなべひであき、1954年昭和29年)9月27日 - )は、日本防衛官僚(技官)。工学博士慶應義塾大学工学部卒業。慶應義塾大学大学院理工学研究科修士課程修了。 初代防衛装備庁長官を務めた[1]

来歴

  • 1977年昭和52年)3月 - 慶應義塾大学工学部卒業。
  • 1979年(昭和54年)3月 - 慶應義塾大学大学院理工学研究科修士課程修了。
  • 1979年(昭和54年)4月 - 防衛庁採用。
  • 1979年(昭和54年)4月 - 防衛庁技術研究本部第1研究所 研究員
  • 1987年(昭和62年)3月 - 工学博士(慶應義塾大学)。
  • 1987年(昭和62年)7月 - 防衛庁技術研究本部第2研究所 研究員。
  • 1988年(昭和63年)7月 - 同 主任研究官。
  • 1989年平成元年)4月 - 防衛庁装備局 通信課 部員
  • 1992年(平成04年)4月 - 防衛庁技術研究本部 第2研究所 第2部電波2室長。
  • 1996年(平成08年)4月 - 防衛庁技術研究本部 企画部管理課5班長。        
  • 1997年(平成09年)7月 - 防衛庁装備局 管理課通信、電子システム室長。
  • 1999年(平成11年)7月 - 防衛庁技術研究本部 第2研究所 主任研究官。
  • 1999年(平成11年)9月 - 防衛庁技術研究本部 総務部付。
  • 2000年(平成12年)6月 - 防衛庁技術研究本部 企画部企画官。        
  • 2002年(平成14年)8月 - 防衛庁管理局 航空機通信電子課長。
  • 2005年(平成17年)8月 - 防衛庁技術研究本部 第2研究所 第1部長。
  • 2006年(平成18年)7月 - 防衛庁技術研究本部 電子装備研究所 システム研究部長。
  • 2008年(平成20年)4月 - 防衛省技術研究本部 電子装備研究所 研究企画官。
  • 2009年(平成21年)4月 - 防衛省技術研究本部 総務部長。
  • 2011年(平成23年)8月 - 防衛省大臣官房技術監。
  • 2013年(平成25年)9月 - 防衛省技術研究本部長。
  • 2015年(平成27年)10月 - 防衛装備庁長官。
  • 2017年(平成29年)7月 - 退官。
  • 2017年(平成29年)9月 - 政策研究大学院大学政策研究センター 客員研究員[2]
  • 2017年(平成29年)10月 - 一般財団法人リモート・センシング技術センター 技術参与[3]
  • 2017年(平成29年)11月 - 多摩大学ルール形成戦略研究所 客員教授[4]
  • 2018年(平成30年)8月 - SBIホールディングス株式会社 顧問[5]
  • 2022年令和04年)8月一般財団法人防衛技術協会理事長[6]

研究内容

  • 逆散乱法とソリトン解の研究(修士論文)[7]
  • 線形予測手法を用いたクラッタ抑圧法および逆散乱問題の解法に関する研究(博士論文)[8]

参考文献

先代
新設
防衛装備庁長官
2015年 - 2017年
次代
鈴木良之

渡辺 秀明(わたなべ ひであき)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/12 14:34 UTC 版)

巡査の休日」の記事における「渡辺 秀明(わたなべ ひであき)」の解説

津久井相棒として、鎌田交遊関係再調査をする。

※この「渡辺 秀明(わたなべ ひであき)」の解説は、「巡査の休日」の解説の一部です。
「渡辺 秀明(わたなべ ひであき)」を含む「巡査の休日」の記事については、「巡査の休日」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「渡辺 秀明」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渡辺 秀明」の関連用語

渡辺 秀明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渡辺 秀明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渡辺秀明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの巡査の休日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS