巡査の休日とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 巡査の休日の意味・解説 

巡査の休日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/12 14:34 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
道警シリーズ > 巡査の休日
巡査の休日
著者 佐々木譲
発行日 2009年10月15日(単行本)
2011年05月14日(文庫本)
発行元 角川春樹事務所
ジャンル 警察小説
日本
言語 日本語
形態 四六判上製本
ページ数 312
前作 警官の紋章
次作 密売人
コード ISBN 978-4-75841145-5(単行本)
ISBN 978-4-75843554-3(文庫本)
ウィキポータル 文学
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

巡査の休日』(じゅんさのきゅうじつ)は、佐々木譲による日本推理小説警察小説)。「道警シリーズ」の第4作で、前作から約1年後の物語である。2011年にテレビドラマ化された。

あらすじ

洞爺湖サミットを2カ月後に控え、全国の都道府県警からの応援の制服警官が札幌市内に溢れる2009年4月半ば、逮捕時に受けた怪我の治療で入院中だった強姦殺人犯、鎌田光也が病院から逃走する。

その日の深夜までには身柄が確保できるだろうという予測は外れ、鎌田が札幌の街から姿をくらましたまま1年が経過した。札幌最大のイベント、よさこいソーランの本番が迫る中、鎌田にストーカーされていた村瀬香里の元に脅迫めいたメールが届く。彼女を守るため、道警の小島百合が演舞に加わり警護に当たることになる。

登場人物

北海道警察

小島 百合(こじま ゆり)
大通署生活安全課、巡査。村瀬香里の警護のためにチーム“艶麗輪舞”に加わる。
今作では佐伯に代わるメイン主人公として描写されている。
津久井 卓(つくい すぐる)
帯広署刑事・生活安全課所属。以前は警察学校の教官だったが、道警の不正をうたった報復人事から晴れて解放された。
鎌田が帯広で起こしたOL殺人事件を捜査しており、道警本部の合同捜査本部にいる。
渡辺とコンビを組んで現金輸送車襲撃事件の調査をしており、小島百合と入れ替わる形で視点主となる。
佐伯 宏一(さえき こういち)
大通署刑事課特別対応班、警部補。婦警殺しでの越規行為に関してはほとぼりが冷めつつあり、警部昇進試験を受けることを打診される。
今作では鎌田関連の事件には絡まないため出番が少ない。
新宮 昌樹(しんぐう まさき)
佐伯がチーフの特別対応班の唯一の部下。
今作では佐伯と行動することは少なく、メインストーリーである鎌田関連にも関わらない。
渡辺 秀明(わたなべ ひであき)
津久井の相棒として、鎌田の交遊関係の再調査をする。
伊藤 成治(いとう せいじ)
佐伯の直属上司。佐伯より2歳年上。地域課が長く、専務職員だった経験はほとんどないため、細かな報告を求めたり、指示を出すこともなく、「やりやすい上司」として部下から評判。
坂井 俊直(さかい としなお)
函館中央署巡査部長。山中で見つかった白骨遺体の事件を捜査している。

その他

鎌田 光也(かまた みつや)
強姦殺人犯。31歳。元自衛官。入院していた病院から逃亡し、1年後に神奈川県で現金輸送車強盗未遂事件を起こす。
村瀬 香里(むらせ かおり)
鎌田にストーカーされていた女性。風俗店を辞め、美容学校に通っている。学校の友人に誘われ、よさこいソーランのチーム“艶麗輪舞”に入る。
岩崎 裕美子(いわさき ゆみこ)
チーム“艶麗輪舞”の代表。40代。
山際 翔太(やまぎわ しょうた)
“艶麗輪舞”の裏方スタッフ。マイクロバスの運転手。
佐藤 和枝(さとう かずえ)
“艶麗輪舞”のマネージャー兼業務全般のアシスタント。
宮前 由香(みやまえ ゆか)
“艶麗輪舞”の裏方スタッフ。
工藤 沙織(くどう さおり) / 山岡 祐介(やまおか ゆうすけ)
前夫との間にできた長女・愁(うれい)に対する児童虐待を疑われている女と、その内縁の夫。

テレビドラマ

2011年10月24日TBS系列「月曜ゴールデン」にて「北海道警察 巡査の休日」のタイトルでテレビドラマ化された。

出典



このページでは「ウィキペディア」から巡査の休日を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から巡査の休日を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から巡査の休日 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「巡査の休日」の関連用語

巡査の休日のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



巡査の休日のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの巡査の休日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS