渋谷警察署とは? わかりやすく解説

渋谷警察署

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 02:39 UTC 版)

警視庁渋谷警察署
都道府県警察 警視庁
管轄区域 渋谷区の南部
渋谷
広尾恵比寿
恵比寿南恵比寿西
代官山町猿楽町
鉢山町鶯谷町
桜丘町南平台町
神泉町円山町
道玄坂松濤
神山町宇田川町
神南の一部
神宮前の一部
課数  8
交番数 11
駐在所数  1
所在地 150-0002
東京都渋谷区渋谷三丁目8番15号
位置 北緯35度39分28.0秒 東経139度42分14.1秒 / 北緯35.657778度 東経139.703917度 / 35.657778; 139.703917座標: 北緯35度39分28.0秒 東経139度42分14.1秒 / 北緯35.657778度 東経139.703917度 / 35.657778; 139.703917
外部リンク 渋谷警察署
テンプレートを表示
渋谷警察署

渋谷警察署(しぶやけいさつしょ)は、警視庁が管轄する警察署の一つである。渋谷駅至近の国道246号青山通り)と明治通り交差点に立地し、現在の庁舎は高さ61.6mで、1995年に竣工したものである。

渋谷区の南部を管轄する。署員数およそ540人、東京都屈指の大規模警察署であり、警察署長の階級は警視正

識別章所属表示はOJ。

所在地

渋谷駅東口とは明治通り・首都高速3号渋谷線と点対称の位置にある。

管轄区域

渋谷区

沿革

  • 1909年 - 新宿警察署渋谷分署開設
  • 1916年 - 渋谷警察署に昇格。
  • 1995年 - 現庁舎に改築。

組織

交番・駐在所

宇田川交番
  • 宇田川交番(渋谷区宇田川町)
  • 恵比寿駅前交番(渋谷区恵比寿南一丁目)
  • 恵比寿四丁目交番(渋谷区恵比寿四丁目)
  • 渋谷駅前交番(渋谷区道玄坂二丁目)
  • 代官山交番(渋谷区猿楽町)
  • 道玄坂上交番(渋谷区円山町)
  • 常磐松交番(渋谷区東四丁目)
  • 日赤病院前交番(渋谷区広尾三丁目)
  • 鉢山交番(渋谷区鉢山町)
  • 東交番(渋谷区東二丁目)
  • 広尾五丁目交番(渋谷区広尾五丁目)
  • 恵比寿南駐在所(渋谷区恵比寿南二丁目)

主な出来事

新型コロナウイルス感染

  • 2020年4月12日、警視庁は、渋谷警察署に留置中の20代の男が新型コロナウイルスに感染したと発表した。取り調べや病院護送などで接触があった同署の警察官ら計10人を自宅待機とした。男は頭痛を訴え発熱を繰り返したため東京都の病院でPCR検査を行い陽性と判明、警視庁本部の施設で単独留置している。男と同室だった留置人や接見した弁護士ら計5人は症状はないという。同署では、8日にも50代の留置人の感染が確認され、感染経路はわかっていない。同庁で留置人の感染が確認されたのは2人目[1][2]

主な事件

  • 渋谷事件(1946年7月の事件。渋谷警察署と暴力団ないし愚連隊と、台湾系華僑グループとの間で生起した終戦直後の抗争事件。)
  • 渋谷暴動事件(1971年11月の事件。新左翼中核派による渋谷周辺一帯での大規模暴動事件。渋谷駅前派出所などが火炎瓶攻撃を受けるなど、警察官1名が殉職している。)
  • 酒井法子夫妻覚醒剤使用事件(2009年8月の事件。押尾学事件の報道直後、酒井法子夫妻覚醒剤使用事件が発覚し、酒井夫妻に対する報道が過熱化した。)
  • トルコ人男性職務質問もみあい事件(2020年5月22日の事件。警察官が恵比寿駅付近で自動車を停車させ、運転手のトルコ国籍の男性に対して職務質問を行った。この最中にもみ合いとなり、男性は過剰で暴力的な職務質問で精神的苦痛を受けたとして、後日、東京都と警視庁に対し慰謝料500万円を要求する訴えを起こした。また、この職務質問の様子を撮影した動画がSNSで拡散、渋谷警察署周辺で抗議デモも行われた[3]。2022年12月14日、東京地方裁判所は東京都に対して5万円の支払いを命じる判決を下した。なお、男性は判決直前の同年12月7日に事故により死亡していた[4]。)

未解決事件

脚注

出典

  1. ^ 渋谷署に留置の20代男性が感染 署員ら10人自宅待機”. 朝日新聞 (2020年4月12日). 2020年5月26日閲覧。
  2. ^ 新型コロナ 渋谷署 留置、感染2人目 玉川と町田署の男性警察官も/東京”. 毎日新聞 (2020年4月14日). 2020年5月26日閲覧。
  3. ^ 「威圧的」動画がデモに発展…トルコ国籍の男性への職務質問は適切だったのか”. 東京新聞 (2020年7月7日). 2022年12月16日閲覧。
  4. ^ トルコ国籍男性への職務質問に賠償命令 警官に羽交い絞めされ倒される 5万円支払い命じる”. 日刊スポーツ (2022年12月14日). 2022年12月16日閲覧。

外部リンク



渋谷警察署

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 01:58 UTC 版)

revisions リヴィジョンズ」の記事における「渋谷警察署」の解説

区役所協力している。

※この「渋谷警察署」の解説は、「revisions リヴィジョンズ」の解説の一部です。
「渋谷警察署」を含む「revisions リヴィジョンズ」の記事については、「revisions リヴィジョンズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「渋谷警察署」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渋谷警察署」の関連用語

渋谷警察署のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渋谷警察署のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渋谷警察署 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのrevisions リヴィジョンズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS