〜者シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 15:51 UTC 版)
仮面劇(1992年2月 講談社 / 1995年3月 講談社文庫)- トリカブト保険金殺人事件をモデルにしている。【改題】毒殺者(2014年11月 文春文庫) 誘拐者(1995年8月 東京創元社 / 2002年11月 文春文庫)- 「山森将智家」事件をモデルにしている。 ファンレター(1996年1月 講談社 / 1999年2月 講談社文庫)【改題】愛読者(2007年11月 文春文庫) 漂流者(1996年8月 角川書店 / 2011年1月 文春文庫)【改題】セーラ号の謎―漂流者―(1999年10月 角川文庫) 遭難者(1997年5月 実業之日本社 / 2000年5月 角川文庫 / 2014年5月 文春文庫) 冤罪者(1997年11月 文藝春秋 / 2000年11月 文春文庫) - 首都圏女性連続殺人事件をモデルにしている。 失踪者(1998年11月 文藝春秋 / 2001年11月 文春文庫) - 神戸連続児童殺傷事件をモデルにしている。 沈黙者(2001年11月 文藝春秋 / 2004年11月 文春文庫)- 「留置番号渋谷警察署四十五番による沈黙裁判」をモデルにしている。 行方不明者(2006年8月 文藝春秋 / 2009年9月 文春文庫) - 広島一家失踪事件をモデルにしている。 逃亡者(2009年8月 文藝春秋 / 2012年2月 文春文庫) - 松山ホステス殺害事件をモデルにしている。 追悼者(2010年11月 文藝春秋 / 2013年5月 文春文庫) - 東電OL殺人事件をモデルにしている。 潜伏者(2012年12月 文藝春秋 / 2015年8月 文春文庫) - 北関東連続幼女誘拐殺人事件をモデルにしている。 侵入者 自称小説家(2014年9月 文藝春秋 / 2017年9月 文春文庫) - 世田谷一家殺害事件、板橋資産家夫婦放火殺人事件をモデルにしている。 傍聴者(2020年11月 文藝春秋)- 様々な、女性による保険金殺人事件をモデルにしている。
※この「〜者シリーズ」の解説は、「折原一」の解説の一部です。
「〜者シリーズ」を含む「折原一」の記事については、「折原一」の概要を参照ください。
- 〜者シリーズのページへのリンク