海船とは? わかりやすく解説

ABCDE湯かげん

(海船 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 04:46 UTC 版)

ABCDE湯かげん
メンバー 東野すべろ
海船
結成年 2009年
事務所 よしもとクリエイティブ・エージェンシー
活動時期 2010年4月 -
出身 NSC東京校15期
出会い ネット大喜利
現在の活動状況 14人編成で活動
芸種 すべり芸
音楽家
競馬予想
同期 デニス
マテンロウ
TEAM近藤
西村ヒロチョ
鬼越トマホーク
ニューヨーク
エッグ矢沢など
公式サイト 公式YouTubeチャンネル
テンプレートを表示

ABCDE湯かげん(えーびーしーでぃーいーゆかげん)は、吉本興業に所属する日本のお笑いコンビ[1]2009年12月24日結成。出囃子町あかりのコテンパン。かつてはよしもと島根県住みます芸人として活動していた。

メンバー

  • 東野 すべろ(ひがしの すべろ〉 (1976-08-16) 1976年8月16日(48歳))
島根県出身。
島根県立松江東高等学校卒業。
血液型O型。
北海道生まれ。
血液型B型。

来歴

GREE大喜利コミュニティで知り合い、コンビ結成。コンビ名を考えたのは東野。単なる思いつきではあったが、たけし軍団の好きな東野はたけし軍団っぽいということで採用。サミーモアモアJr.のような芸名(コンビ名)をつけたかったらしい。東京在住時には水玉れっぷう隊烏龍パークジンギスキャン高校ズなどのライブを見学しに行っていた。

2014年夏頃から活動拠点を島根県へと移し、よしもと島根住みます芸人に就任。また、2015年4月から2016年3月まで石見ケーブルビジョン製作『釣り天国! 石見』にレギュラーコメンテーターとして出演していた(東野のみ)。

2016年冬頃に住みます芸人を辞任。2017年2月、東野が自身のブログにて「(住みます芸人を)クビになったのは100%自分が悪い」とし、以降もコンビは解散せず吉本所属のまま島根県への在住を続ける事を発表[2]

2017年以降コンビとしての活動は実質的に停止状態であるが、2021年1月に自身のツイッターアカウントで「解散はしていない。むしろ増えて現在は14人編成であり、どのメンバーが呟いているか分からない[3]」とは述べているものの、現在の具体的な表立った活動は公式YouTubeチャンネル「最高の精度の競馬史」の更新のみとなっている。

人物

東野すべろ

  • スキンヘッドが特徴。
  • 発明趣味で、実用新案権(特許のようなもの)の権利を1つ持っている。
  • お笑いを始めたきっかけは、22歳の頃に夢の中で毎晩のように明石家さんまから笑いについて説教され、そのせいでノイローゼになってしまい当時のアルバイト先だったレンタルビデオ店に新しく入ってきた初対面の青年と挨拶する時に「何かボケなきゃまたさんまさんに説教される」と強迫観念に駆られてその青年の頭を平手でぶったりなど、普通の生活ができないような状況にまで追い込まれてしまったため「もうお笑いをやるしかない」と腹をくくった。ちなみにお笑いで舞台に立つようになってからは、不思議とさんまに魘されることはなくなった。
  • 22歳から約10年間フリーピン芸人として活動していたが、ハートが弱すぎて舞台に出てスベっては落ち込んで休業し…を繰り返し10年間のうち9年10ヶ月くらいは休業していたので、実質2ヶ月間くらいしか活動はしていなかった。
  • 昭和のスターたちに憧れている。NSC大阪校初期のインパクトの強い逸話を知り「負けちゃあいられない。自分も何かやらなきゃ」と思い、NSCの入学試験の面接にわざと1時間遅れていった。そもそもは「遅刻しながら堂々としつつも余裕で合格してみせる」ように大物感をアピールするつもりだったが、面接の途中で「ヤバい。このままでは落ちる」と怖気付いて結局はめちゃくちゃ頭を下げて謝り、必死に言い訳もしまくった。ようするにやることがいちいち中途半端だったりする。
  • 武豊騎手の騎乗っぷりに刺激を受けて以来、大の競馬好きとなり騎手のそれぞれの特徴、馬体を見て馬の特徴を見極められる。「相馬眼」日本一を目指して毎週YouTubeにて予想をしている。

海船

現在の出演

インターネット

  • 公式YouTubeチャンネル『ABCDE湯かげん 最高の精度の競馬史』

過去の出演

テレビ

インターネット

ラジオ

関連項目

脚注

  1. ^ ABCDE湯かげん|日本タレント名鑑”. 日本タレント名鑑. 2021年6月14日閲覧。
  2. ^ クビになっちゃいました!(島根県住みます芸人を!)”. ABCDE湯かげん東野すべろ 公式ブログ (2017年2月23日). 2021年3月19日閲覧。
  3. ^ ABCDE湯かげん 公式Twitter

外部リンク


海船

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 19:36 UTC 版)

ABCDE湯かげん」の記事における「海船」の解説

メガネ掛けている。

※この「海船」の解説は、「ABCDE湯かげん」の解説の一部です。
「海船」を含む「ABCDE湯かげん」の記事については、「ABCDE湯かげん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「海船」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「海船」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海船」の関連用語

海船のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海船のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのABCDE湯かげん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのABCDE湯かげん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS