歌手・その他の活動について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/08 14:45 UTC 版)
「中原麻衣」の記事における「歌手・その他の活動について」の解説
キャラクターソングも多数歌っている。また、同じLantisのmarble、ゆうまお、rinoからは作詞提供を受けている。 2002年に『七人のナナ』で共演した声優の秋田まどか、浅木舞、名塚佳織、福井裕佳梨、水樹奈々、桃森すももとともに結成した「nana×nana」、植田佳奈・斎藤千和・森永理科とともに結成して自らリーダーを務めた「みっくすJUICE」、2004年には共演作が多く、親交も深い清水愛とともに行った「PoppinS」・「中原麻衣&清水愛」など、声優ユニットでの活動も行っている。なお交友関係は声優以外にも広く、ラジオ関係者や作詞家などとの交流が知られている。 2004年にはソロ歌手としても活動を開始した。ミニアルバム『ホームワーク』以後、2010年2月の時点でシングル6枚、アルバム4枚(うち2枚はミニアルバム)を出している。 2007年には、アナウンサー養成所を舞台としたテレビドラマ『女子アナ一直線!』にゲスト出演し、原稿読み・演技力の特別講師を務める声優・中原麻衣役を演じた。 2013年夏ごろにテレビ東京の旅番組『スーパーシェフに出会える名宿SP』に、自身初のグルメ・温泉レポーターとして声優の日髙のり子とともに出演した。この年は初の舞台『ティーチャー』に社会科教師・真邉美奈美役で出演。さらに2014年4月の舞台『恋するプライオリティシート』の出演も実現した。 『CLANNAD』のBGMとして使われていた曲をサンプリングした『PAGE』の、『魔法みたい』のコーラスとして参加したこともある。 漫画『こえたま』では植田佳奈・矢作紗友里・早見沙織らと初めてキャラクター原案を担当した。
※この「歌手・その他の活動について」の解説は、「中原麻衣」の解説の一部です。
「歌手・その他の活動について」を含む「中原麻衣」の記事については、「中原麻衣」の概要を参照ください。
- 歌手その他の活動についてのページへのリンク