機構及び事務局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/27 07:32 UTC 版)
最高意思決定機関として総会(年次総会は毎年6月に開催。条約上は年2回であるが実際には、2回分を一度に開催する形で年1回開催)が設けられており、加盟国の税関当局の最高責任者によって構成されている。総会の下には、政策委員会(日本を含む30ヵ国で構成)、財政委員会(日本を含む19ヵ国で構成)、常設技術委員会、統一システム委員会、関税評価技術委員会などが置かれている。事務局では、事務総局長(現在は御厨邦雄)の下に、関税・貿易局、監視・手続局、キャパシティビルディング局という部局が置かれている。
※この「機構及び事務局」の解説は、「世界税関機構」の解説の一部です。
「機構及び事務局」を含む「世界税関機構」の記事については、「世界税関機構」の概要を参照ください。
- 機構及び事務局のページへのリンク