桐 ver.6
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/23 15:13 UTC 版)
「桐 (データベース)」の記事における「桐 ver.6」の解説
このバージョンからMicrosoft Windows版となる。 1997年10月発売。Windows 95発売時、雑誌などにWindows版開発中のアナウンスを発表。キャッチフレーズは「おとなの解放区」であった。 その前年の1996年秋にはデモCD-ROM「栞」、1997年には「桐ver.6七夕バージョン」「〜お月見バージョン」といった開発途上版を公開していた。 日本語入力フロントプロセッサ(IME)として「松茸Ver.4 for Windows」を搭載。 管理工学研究所は、発売前から「桐 ver.5」の「一括処理」や「グラフ機能」は搭載されないことを事前に周知しており、その他の機能も一部搭載されていない。搭載されなかった機能のうち一部を実装した「桐7補完計画」を、登録ユーザに提供(1998年3月)した。
※この「桐 ver.6」の解説は、「桐 (データベース)」の解説の一部です。
「桐 ver.6」を含む「桐 (データベース)」の記事については、「桐 (データベース)」の概要を参照ください。
- 桐 ver.6のページへのリンク