柳田町
柳田町
読み方:ヤナギダチョウ(yanagidachou)
所在 新潟県柏崎市
柳田町
柳田町
柳田町
柳田町
読み方:ヤナギタマチ(yanagitamachi)
所在 栃木県宇都宮市
柳田町
柳田町
読み方:ヤナギダマチ(yanagidamachi)
所在 長崎県長崎市
〒368-0015 埼玉県秩父市柳田町
〒945-0025 新潟県柏崎市柳田町
〒925-0018 石川県羽咋市柳田町
〒454-0907 愛知県名古屋市中川区柳田町
〒571-0038 大阪府門真市柳田町
〒639-2305 奈良県御所市柳田町
〒850-0982 長崎県長崎市柳田町
柳田町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/07 14:17 UTC 版)
柳田町
|
|
---|---|
北緯35度8分47.43秒 東経136度50分44.16秒 / 北緯35.1465083度 東経136.8456000度 | |
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
市町村 | ![]() |
区 | 中川区 |
人口 | |
• 合計 | 151人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
454-0907[WEB 2]
|
市外局番 | 052 (名古屋MA)[WEB 3] |
ナンバープレート | 名古屋 |
柳田町(やなぎだちょう)は愛知県名古屋市中川区にある町名。現行行政地名は柳田町1丁目及び柳田町2丁目。住居表示未実施[WEB 4]。
地理
名古屋市中川区の中央部の北側に位置し、東に八田本町、西に野田、南に開平町、北に中村区野田町に接する。
歴史
世帯数と人口
2019年(平成31年)2月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[WEB 1]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
柳田町 | 78世帯 | 151人 |
学区
市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる[WEB 5]。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる[WEB 6]。
番・番地等 | 小学校 | 中学校 | 高等学校 |
---|---|---|---|
全域 | 名古屋市立野田小学校 | 名古屋市立一柳中学校 | 尾張学区 |
施設
- 柳田公園
- 赤福 名古屋営業所
その他
日本郵便
脚注
WEB
- ^ a b “町・丁目(大字)別、年齢(10歳階級)別公簿人口(全市・区別)” (日本語). 名古屋市 (2019年2月20日). 2019年2月20日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2019年2月10日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年1月6日閲覧。
- ^ “中川区の町名一覧”. 名古屋市 (2015年10月21日). 2019年2月13日閲覧。
- ^ “市立小・中学校の通学区域一覧”. 名古屋市 (2018年11月10日). 2019年1月14日閲覧。
- ^ “平成29年度以降の愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜における通学区域並びに群及びグループ分け案について”. 愛知県教育委員会 (2015年2月16日). 2019年1月14日閲覧。
- ^ 郵便番号簿 平成29年度版 - 日本郵便. 2019年02月10日閲覧 (PDF)
書籍
- ^ a b 名古屋市計画局 1992, p. 818.
- ^ 名古屋市計画局 1992, p. 833.
関連項目
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、柳田町に関するカテゴリがあります。
柳田町(やなぎだ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/21 23:53 UTC 版)
※この「柳田町(やなぎだ)」の解説は、「土井首」の解説の一部です。
「柳田町(やなぎだ)」を含む「土井首」の記事については、「土井首」の概要を参照ください。
- 柳田町のページへのリンク