名古屋市立一柳中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/26 08:25 UTC 版)
名古屋市立一柳中学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯35度8分1.8秒 東経136度50分55.4秒 / 北緯35.133833度 東経136.848722度座標: 北緯35度8分1.8秒 東経136度50分55.4秒 / 北緯35.133833度 東経136.848722度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 名古屋市 |
設立年月日 | 1948年(昭和23年)4月19日[1] |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C123210000546 |
所在地 | 〒454-0921 |
愛知県名古屋市中川区中郷4丁目235番地 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト(日本語) |
![]() ![]() |
名古屋市立一柳中学校(なごやしりつ いちやなぎちゅうがっこう)は、愛知県名古屋市中川区中郷の公立中学校。
沿革
- 1948年(昭和23年)4月19日 - 名古屋市立一色中学校より分離独立[1]。
- 1951年(昭和26年)
- 1956年(昭和31年)4月16日 - 校訓制定[1]。
- 1978年(昭和53年)4月1日 - 大蟷螂町の通学区域が名古屋市立助光中学校に変更[1]。
- 1984年(昭和59年)4月1日 - 名古屋市立高杉中学校が分離独立[1]。
- 2022年(令和4年)度 - 体育館にエアコンが整備される[2]。
通学区域
交通
脚注
関連項目
外部リンク
- 名古屋市立一柳中学校のページへのリンク