松田重治とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 声優 > 日本の声優 > 松田重治の意味・解説 

松田重治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/16 00:29 UTC 版)

まつだ じゅうじ
松田重治
プロフィール
本名 松田 重治(まつだ しげはる)
[1]
出身地 日本広島県[2]
生年月日 (1952-05-07) 1952年5月7日(73歳)
血液型 A型[2]
職業 声優
事務所 アクターズハウス佐野屋本店
公称サイズ(時期不明)[2]
身長 / 体重 180 cm / 71 kg
スリーサイズ 92 - 80 - 96 cm
靴のサイズ 26.0 cm
活動
活動期間 1970年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

松田 重治(まつだ じゅうじ[注釈 1]1952年5月7日[2][4] - )は、日本男性声優である。アクターズハウス佐野屋本店所属。広島県出身[2][4]広島県立広島工業高等学校卒業[3]

略歴

俳協演劇研究所テレビタレントセンター卒業[2]

以前は劇団櫂に所属していた[2]

2004年頃、芸名松田 和磨(まつだ かずまろ)としていたことがあった。

人物

石山勝巳に代わって2014年3月まで『ポンキッキ』シリーズムックの声を演じており[5]、『ポンキッキ』以外にもフジテレビ系のテレビ番組やCMにムックとして出演することもある。

資格普通自動車免許[2]。特技は空手[2]。趣味はゴルフスキンダイビングラーメン食べ歩き[2]

ワークショップ団体「色えんぴつ」で、芝居の講師も行っている[6]

出演作品

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1978年
1979年
1980年
1981年
1983年
1984年
  • 北斗の拳(1986年 - 1987年、兵士、拳王軍団団長、海賊、修羅) - 2シリーズ
1986年
1988年
1992年
1997年
2000年
  • おーいおはなしだよ

劇場アニメ

OVA

ゲーム

吹き替え

特撮

テレビドラマ

テレビ番組

CM

脚注

注釈

  1. ^ 本名の読みはまつだ しげはる[1]、過去にはこちらの名義で活動していた[3][1]

出典

  1. ^ a b c 掛尾良夫 編「男性篇」『声優事典』(第2版)キネマ旬報社、275頁。ISBN 4-87376-160-3 
  2. ^ a b c d e f g h i j アクターズハウス佐野屋本店 | 松田 重治”. 2016年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月7日閲覧。
  3. ^ a b 「新劇俳優名鑑」『新劇便覧1981』テアトロ、1981年、末160頁。 
  4. ^ a b 「男性篇」『声優名鑑』成美堂出版、1999年8月10日、632頁。 ISBN 4-415-00878-X 
  5. ^ 2013年度まで
  6. ^ ワークショップ”. 色えんぴつHP. 2015年2月25日閲覧。
  7. ^ 銀牙 流れ星 銀”. 東映アニメーション. 2016年7月10日閲覧。
  8. ^ 魁!!男塾”. 東映アニメーション. 2016年6月2日閲覧。
  9. ^ ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる|キャラクター/キャスト”. 東映アニメーション. 2022年6月10日閲覧。
  10. ^ 週刊ファミ通』2015年7月30日号、エンターブレイン、2015年7月16日。 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松田重治」の関連用語

松田重治のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松田重治のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松田重治 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS