松井宏佑とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松井宏佑の意味・解説 

松井宏佑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/14 16:23 UTC 版)

松井 宏佑
Koyu Matsui
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1992-09-24) 1992年9月24日(32歳)
出身地 北海道斜里郡清里町
身長 165.9cm
体重 78.0kg
選手情報
登録番号 015261
所属 日本競輪選手会 神奈川支部
ホーム 平塚競輪場
期別 113期
脚質
登録地
2018- 神奈川
業績
特別競輪勝利
GII ヤンググランプリ 2020
選手情報 KEIRIN.JP

自転車競技情報
分野 トラックレース
所属歴
2021-2022 チーム楽天Kドリームス
獲得メダル
UCIトラックワールドカップ
2019 ミンスク ケイリン
■最終更新日:2024年5月15日  テンプレートを表示

松井 宏佑(まつい こうゆう、1992年9月24日 - )は、競輪選手、元スピードスケート選手。日本競輪選手会神奈川支部所属、ホームバンク(練習地)は平塚競輪場日本競輪学校(当時。以下、競輪学校)第113期生。師匠は三ツ井勉(45期)。

来歴

北海道斜里郡清里町出身[1]。実家は

駒澤大学附属苫小牧高等学校時代、全日本ジュニアスピードスケート選手権大会で総合3位、世界ジュニアスピードスケート選手権大会チームパシュートで4位などの実績を挙げる。

その後、専修大学に進学したが、留年が確定したことが原因でスピードスケートの競技活動を断念[2]。その後、某パチプロSNSを閲覧していたところ、元競輪選手がやっている居酒屋平塚にあるとの情報が目に留まり、そこのオーナーから、師匠となる三ツ井勉を紹介された。

大学卒業後、本格的に三ツ井の指導を受け、競輪学校第113回生・技能試験を受験し合格。同校在校競走成績は3位(25勝)だった。

そして、当時、日本代表ヘッドコーチだったブノワ・ヴェトゥが、同校の記録会でのタイムの良さに目を付け、ナショナルチーム入りさせた。

2018年

2019年

2020年

主な獲得タイトルと記録

関連項目

引用

  1. ^ 【平塚・ヤングGP】松井が雪辱V 8番手捲り!驚異の上がり10秒9― スポニチ Sponichi Annex ギャンブル 2020年12月30日 05:30
  2. ^ けいりんマルシェ 私だけのイケメンコレクションNo.84 松井宏佑選手
  3. ^ けいりんマルシェTOP 自転車競技 レース情報 日本代表チームがメダルラッシュ!
  4. ^ けいりんマルシェTOP 自転車競技 レース情報 2019-2020トラックワールドカップ第1戦・松井宏佑選手が男子ケイリンで銅メダル!
  5. ^ “松井宏佑まくってバンクレコードタイ10秒6!初日の憂さを晴らし「もっと良くなる」/福井”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2022年7月9日). https://www.nikkansports.com/public_race/news/202207090000125.html 2022年7月10日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  松井宏佑のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松井宏佑」の関連用語

松井宏佑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松井宏佑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松井宏佑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS