東部方面司令部要塞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/29 17:29 UTC 版)
「宇宙戦艦ヤマトシリーズの宇宙要塞」の記事における「東部方面司令部要塞」の解説
『宇宙戦艦ヤマトIII』に登場する東部方面軍の総司令部。東部方面軍総司令官ガイデルが座乗。第17空母艦隊や次元潜航艇隊を丸ごと収容可能なサイズを持つ巨大要塞。塗装は本体がグリーンで、ハッチ部分はパープル。デザイン担当は板橋克己。 兵装は各所に回転速射砲塔が目立つ程度であるが、防御面ではヤマトの主砲が全く通用しないほどの堅固さを誇る。特異な構造になっており、本体左右の機関ブロックと要塞上方部が伸張・展開可能な可変型になっている。 移動能力を持ち、第15話ではフラーケンの次元潜航艇部隊と呼応して進撃し、ヤマトを挟撃。その巨体と可変構造で威圧してヤマトが下面に潜りこんだところで自らも降下し、対波動砲用の反射板を装備した格納庫内に鹵獲することに成功する。
※この「東部方面司令部要塞」の解説は、「宇宙戦艦ヤマトシリーズの宇宙要塞」の解説の一部です。
「東部方面司令部要塞」を含む「宇宙戦艦ヤマトシリーズの宇宙要塞」の記事については、「宇宙戦艦ヤマトシリーズの宇宙要塞」の概要を参照ください。
- 東部方面司令部要塞のページへのリンク