東京の応援団の解散とその後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 05:35 UTC 版)
「読売ジャイアンツの応援団」の記事における「東京の応援団の解散とその後」の解説
2003年(平成15年)から東京ドームにて行われている巨人主催の試合やイベントにおいて、ジャイアンツの応援活動を行っている唯一の私設応援団であったが2010年(平成22年)12月27日、東京の男性団員1名が、チケットの不正転売を行い、その責任を取って東京の応援団は自主解散したと発表された。 また他の東京団員20名も1年間の応援自粛を決めた。それにともない2011年(平成23年)より新たな私設応援団の読売ジャイアンツ応援団が発足したが、大阪と北海道の応援団はユニフォームを読売ジャイアンツ応援団に準じたものに変更した他は例年通り活動している。 ただし東京読売巨人軍応援団大阪は2012年(平成24年)から「読売ジャイアンツ大阪応援団」に改称し読売ジャイアンツ応援団の系列になる為に、「東京読売巨人軍応援団」は「東京読売巨人軍応援団北海道」のみとなるので事実上、北海道の応援団となる。(後に「読売ジャイアンツ応援団北海道」に改称)
※この「東京の応援団の解散とその後」の解説は、「読売ジャイアンツの応援団」の解説の一部です。
「東京の応援団の解散とその後」を含む「読売ジャイアンツの応援団」の記事については、「読売ジャイアンツの応援団」の概要を参照ください。
- 東京の応援団の解散とその後のページへのリンク