東ゲルマン語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東ゲルマン語の意味・解説 

東ゲルマン語群

(東ゲルマン語 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 17:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
東ゲルマン語群
話される地域 ヨーロッパ
言語系統 インド・ヨーロッパ語族
下位言語
ISO 639-5 gme

東ゲルマン語群(ひがしゲルマンごぐん)とは、ゲルマン語派インド・ヨーロッパ語族に含まれる、一連の死語を指す。東ゲルマン語としては、ゴート語のみ文書の存在が知られているが、他にもヴァンダル語英語版ブルグント語英語版クリミアゴート語が東ゲルマン語に含まれると考えられている。また、クリミアゴート語は18世紀まで存続していたとされている。

紀元前750年から紀元1年までのゲルマン人居住地域の拡大。
   紀元前750年以前の居住地
   紀元前500年までの入植地
   紀元前250年までの入植地
   紀元1年までの入植地

ヨルダネスプロコピオスパウルス・ディアコヌスら、また、言語証拠(ゴート語を参照)や地名、或いは考古学的な痕跡から、東ゲルマン語群を話す、東ゲルマン民族は、およそ紀元前600年から300年ほど前に、スカンディナヴィアから、オーデル川ヴィスワ川とに挟まれた地域に移り住んできたと考えられている。実際、昔から、ポメラニアや北ポーランドに対するスカンディナヴィアの影響は非常に大きく、この地域を北欧青銅器時代の文化に含めることもある (Dabrowski 1989:73)。

考古学的、或いは地名に見られる痕跡からも、ブルグント民族は、デンマークにあるボーンホルム島古ノルド語で「Borgundarholm」)を起源としていると考えられる。

東ゲルマン民族は、スカンディナヴィアからエルベ川の東方に移住した北ゲルマン民族と関係性がある(ヴァンダル族ブルグント族ゴート族、ルギ族等)[1]

関連項目

参照

  1. ^ The Penguin atlas of world history, Hermann Kinder and Werner Hilgemann; translated by Ernest A. Menze; with maps designed by Harald and Ruth Bukor. Harmondsworth: Penguin Books. ISBN 0-14-051054-0. 1988. Volume 1, p. 109.

参考文献

  • Dabrowski, J. (1989) Nordische Kreis und Kulturen Polnischer Gebiete. Die Bronzezeit im Ostseegebiet. Ein Rapport der Kgl. Schwedischen Akademie der Literatur, Geschichte und Altertumsforschung über das Julita-Symposium 1986. Ed Ambrosiani, B. Kungl. Vitterhets Historie och Antikvitets Akademien. Konferenser 22. Stockholm. ISBN 91-7402-203-2
  • Demougeot, E. La formation de l'Europe et les invasions barbares, Paris: Editions Montaigne, 1969–74.
  • Kaliff, Anders. 2001. Gothic Connections. Contacts between eastern Scandinavia and the southern Baltic coast 1000 BCE – 500 CE.
  • Musset, L. Les invasions: les vagues germanique, Paris: Presses universitaires de France, 1965.
  • Nordgren, I. 2004. Well Spring of The Goths. About the Gothic Peoples in the Nordic Countries and on the Continent.



「東ゲルマン語」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東ゲルマン語」の関連用語

東ゲルマン語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東ゲルマン語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東ゲルマン語群 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS