本曲が収録されたゲームソフト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/22 14:48 UTC 版)
「TRUTH (T-SQUAREの曲)」の記事における「本曲が収録されたゲームソフト」の解説
F1を題材としたゲームのいくつかは、本曲をアレンジ収録している。 F1を題材としたゲーム『F1 GRAND PRIX』シリーズ(1991年1作目発売・ビデオシステム) - フジテレビのF1中継番組「F1グランプリ」とのタイアップの元、本曲がアレンジ収録された。イントロが短くアレンジされサビの途中でカットされている。スーパーファミコン移植版は本曲と共に当時のオープニングを再現しており、サウンドテストモードでも聞けるがオープニングサイズでしか収録されていない。 『SD F1グランプリ』(1995年発売・ビデオシステム、スーパーファミコン) - F1 GRAND PRIXシリーズの関連作品。オープニング曲として収録されている。ただし前述のソフトとは異なり、イントロの途中で曲が終わるようにアレンジされた。 『Formula1 97』(1998年発売・ソニー・コンピュータエンタテインメント、PlayStation) - タイトル画面で、本作のためにレコーディングした「TRUTH 1997」が流れる。曲の最後まで聞くことが可能。 『Formula One 2005』(2005年発売・ソニー・コンピュータエンタテインメント、PlayStation 2) - 『Formula1 97』同様、本作のためにレコーディングした「TRUTH -Version'05-」が流れる。 いわゆる「音ゲー」『ビートマニアGB ガッチャミックス2』(1999年発売・コナミ、ゲームボーイカラー) - 演奏中に流れるアニメにはF1を意識したものが使用されている。 『太鼓の達人 ぽ~たぶる』(2005年発売・ナムコ、PlayStation Portable) - 特別な演出はない。 その他『実況おしゃべりパロディウス』(1995年発売・コナミ、スーパーファミコン) - PS版「‐~forever with me~」のおまけ2ステージにて、本曲を元とする「P1グランド・プリンのテーマ」が流れる。このゲームはシューティングゲームだが、このステージでは「P-1 GRAND PRIN in 鐘鹿」と題しサーキットを走りゴールまでのタイムアタックを行う。PSP版「パロディウス ポータブル」では著作権上の都合により、「Paruth」というそっくりな曲に変更されている。
※この「本曲が収録されたゲームソフト」の解説は、「TRUTH (T-SQUAREの曲)」の解説の一部です。
「本曲が収録されたゲームソフト」を含む「TRUTH (T-SQUAREの曲)」の記事については、「TRUTH (T-SQUAREの曲)」の概要を参照ください。
- 本曲が収録されたゲームソフトのページへのリンク