朝日放送入社後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 14:55 UTC 版)
1965年に、アナウンサーとして朝日放送(ABC、旧法人)に入社した。同期入社のアナウンサーに、因田宏紀や辻豊人などがいる。 入社してすぐに、今井音也(後の桂音也)が作った落語研究会へ強引に入会させられた。新人アナウンサーとして共通語の講義を受ける一方で、落語研究会の一員として桂枝雀に上方落語の稽古もつけてもらっていた。その影響で話し方が混乱したため、共通語の講師にも枝雀にも「訛がとれていない」と指摘された。ちなみに、落語研究会の発表会では「煮売り屋」を演じた。 入社2年目の1966年には、自身の希望でビートルズの初来日公演(日本武道館)の模様を取材した。道上は、「日本のディスクジョッキーで、東京公演を実際に武道館で鑑賞したのは自分だけ」と語っている。
※この「朝日放送入社後」の解説は、「道上洋三」の解説の一部です。
「朝日放送入社後」を含む「道上洋三」の記事については、「道上洋三」の概要を参照ください。
- 朝日放送入社後のページへのリンク