朝日放送テレビへの入社後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 03:57 UTC 版)
「増田紗織」の記事における「朝日放送テレビへの入社後」の解説
2019年4月1日付で、アナウンサーとして入社。同年に採用された唯一のアナウンサーで、旧朝日放送からテレビ放送・アナウンサー管理などの部門を承継した朝日放送テレビによる女性アナウンサーの採用は、2018年4月1日の発足後初めてであった。 入社後は、加藤明子が研修を統括。研修期間終了後の2019年6月26日に、『おはよう朝日です』(朝日放送テレビ)と『おはようパーソナリティ道上洋三です』(朝日放送ラジオ)への出演を経て、『ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です』内のラジオニュース(10時台の『ABCニュース』)で本格的な番組デビューを果たした。ただし実際には、同年6月24日から、朝日放送テレビで『サリーの6おん!』(番組宣伝を兼ねた事前収録方式の冠番組)がレギュラーで放送されている。朝日放送テレビに新卒扱いで採用されたアナウンサーが、研修中に冠番組やレギュラー番組を担当する事例は、旧朝日放送の開局直後を除けば増田が初めてである。 2019年8月6日の第101回全国高等学校野球選手権大会テレビ中継(朝日放送テレビ・BS朝日・スカイAで放送)で、「燃えよ!ねったまアルプス」(阪神甲子園球場アルプススタンドからの生中継)リポーターとして全国放送に初登場。2019年11月29日からは、松尾依里佳の降板(2018年1月19日放送分)以降空席になっていた『探偵!ナイトスクープ』の「秘書」(アシスタント)に、朝日放送→朝日放送テレビのアナウンサーから初めて起用されている。 朝日放送ラジオでは、2019年10月6日から『SALLY'S COFFEE』(サリーズコーヒー)という冠番組を担当。2021年2月2日からは、増田英彦(ますだおかだ)がパーソナリティを務める『よなよな…』火曜日のパートナーを塚本麻里衣(先輩アナウンサー)から引き継いだことによって、(同姓ながら親族ではない)「ますだますだ」コンビでのレギュラー出演が初めて実現している。『よなよな…』自体は同年の9月第4週で終了したが、翌週(9月30日)から後継番組として編成される『ABCミュージックパラダイス』(平日の深夜で21年3ヶ月振りに復活する生放送の音楽番組)でも、木曜日のパーソナリティに起用されている。
※この「朝日放送テレビへの入社後」の解説は、「増田紗織」の解説の一部です。
「朝日放送テレビへの入社後」を含む「増田紗織」の記事については、「増田紗織」の概要を参照ください。
- 朝日放送テレビへの入社後のページへのリンク