明くとは? わかりやすく解説

あ・く【明く/開く/空く】

読み方:あく

【一】[動カ五(四)

(開く)

隔て仕切り覆いなどが、動かされ除かれる閉じていたものがひらく。「窓が—・く」「鍵(かぎ)が—・かない」⇔閉まる。

営業が始まる。営業が行われる。「店は何時まで—・いていますか」⇔閉まる。

開票がはじまる。「票が—・く」

(明く)

衣服の襟などが、ひらかれている。「この服は襟ぐりが—・きすぎている」

閉じていた目や口がひらいた状態になる。「小犬の目が—・く」

物忌み契約などの、一定の期間が終わる。「喪が—・く」「年季が—・く」

(空く)今までそこを占めていたものふさいでいたものが、除かれたり、なくなったりする。

㋐穴ができる。「胃壁に穴が—・く」

㋑そこにいた者やあった物がなくなり、からになる。「—・いている部屋ありますか」「席が—・く」

空間空白余地ができる。間隔広がる。「行間が—・いている」

㋓器の中のものが全部使われてからになる。「瓶が—・く」「—・いた銚子かたづける」

仕事終わり、暇になってゆとりができる。「からだが—・く」「手が—・く」

㋕用が済んで当面使わなくなる。「—・いたら貸してください

欠員になる。「課長ポストが—・く」

(開く)あける。「口を—・く」

[補説] 2㋑は「開く」、3は「明く」とも書く。

【二】[動カ下二「あける」の文語形

[下接句] 穴のあくほど片目が明く地獄の釜(かま)の(ふた)も開く・手が空く手が空けば口が開く・幕が開く・が空く・埒(らち)が明く


明く

読み方:あかく

【文語】ク活用形容詞明し」の連用形

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

明く

読み方:あく

カ行下二段活用動詞「明く」の終止形
「明く」の口語形としては、カ行下一段活用動詞明ける」が対応する

文語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「明く」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「明く」の関連用語

明くのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



明くのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS