早朝ライブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 08:39 UTC 版)
2018年4月2日より朝7時開演の単独ライブを開催している。通学前、通勤前に立ち寄れるライブとして、朝7時から7時半までの30分間開催。一般は有料だが学生は学生証の提示で入場無料となっている。「日本初の早朝ライブ」を謳っている。メンバーは朝4時から設営などの準備を行っている。会場は地元のライブハウス(仙台darwin=一番町商店街)。 2018年7月からは2nd Season(全14公演)。 2018年9月からは3rd Season(全20公演)として毎週水曜日に開催している。 朝早く交通機関も動いていないため、会場まで自転車で来るメンバーがいる。 ライブ中は、制服を模したブルーのジャケット衣装。公演の合間に「チャレンジコーナー」があり、寸劇なども行われる。 会場入口にはメンバーの等身大パネル、会場内にはメンバー6人が書いたウェルカムボードが設置されている。ボードにはメッセージや絵が描かれている。 グッズ販売コーナーの名称は「購買部」となっている。 2nd Seasonからは「ぜんりょくおじさん」と称して、お笑いコンビ爆笑コメディアンズの秀作が早朝ライブに参加。毎回、メンバーにお題を出し「ぜんりょくおじさんコーナー」を担当。持ちギャグの「あれまぁ!」がひっそりとファンに浸透しつつある。 YouTubeにて早朝ライブの模様を360度配信で行なっている。 2019年9月29日を以って、ファイナルを迎えた。
※この「早朝ライブ」の解説は、「ぜんりょくボーイズ」の解説の一部です。
「早朝ライブ」を含む「ぜんりょくボーイズ」の記事については、「ぜんりょくボーイズ」の概要を参照ください。
- 早朝ライブのページへのリンク