等身大パネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/25 05:13 UTC 版)
「GMMTV EXHIBITION in JAPAN」の記事における「等身大パネル」の解説
新型コロナウイルス感染症の世界的流行の影響により、展覧会開催期間中にタイからの来日が叶わないことから、ブライトとウィンのペアの「本当は(日本に)行きたいけど、代わりに等身大パネルを送り込もうか」という発言から、展覧会会場に4ペアの2パターンの等身大パネルが設置された。1つは会場外に、もう1つは会場内に展示され見ることができた。 東京会場では会場外に設置されたテイとニューのペアの等身大パネルの足元に、赤い糸に見立てた「赤い毛糸」が2人のファン(POLCA)のためにテレビ朝日により用意された。これはタイ本国にて2021年のバレンタインデーイベントで設置されたテイとニューの等身大パネルをファンが赤い紐でぐるぐる巻きにしたことを模倣したものである。これに関連してテレビ朝日公式マスコットキャラクターであるゴーちゃん。は、手にした「赤い綱」をテイ・ニューのパネルの前でじっと見つめる写真をInstagram上にアップした。 開催期間中に誕生日を迎えたテイとシントーには、誕生日を祝うバルーンが会場内の等身大パネル前に飾られた。
※この「等身大パネル」の解説は、「GMMTV EXHIBITION in JAPAN」の解説の一部です。
「等身大パネル」を含む「GMMTV EXHIBITION in JAPAN」の記事については、「GMMTV EXHIBITION in JAPAN」の概要を参照ください。
- 等身大パネルのページへのリンク