旧関川家住宅(高知県高知市一宮)
| 名称: | 旧関川家住宅(高知県高知市一宮) |
| ふりがな: | きゅうせきかわけじゅうたく |
| 名称(棟): | 主屋 |
| 名称(ふりがな): | おもや |
| 番号: | 1930 |
| 種別1: | 近世以前/民家 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1974.02.05(昭和49.02.05) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 代表都道府県: | 高知県 |
| 都道府県: | 高知県高知市一宮中町3-11-59 |
| 所有者名: | 高知市 |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 桁行14.5m、梁間10.9m、南面突出部 桁行2.9m、梁間7.6m、寄棟造、 茅葺、四面庇付、桟瓦葺 |
| 時代区分: | 江戸後期 |
| 年代: | 文政2(1819) |
| 解説文: | 関川家住宅は、土佐藩の郷士、豪農の典型的な住宅遺構で、その宅地は往時の姿をつたえており、建物とともに保存をはかる必要がある。 |
- 旧関川家住宅のページへのリンク