川西市郷土館(旧平安家住宅西納屋)
名称: | 川西市郷土館(旧平安家住宅西納屋) |
ふりがな: | かわにししきょうどかん(きゅうひらやすけじゅうたくにしなや) |
登録番号: | 28 - 0017 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建,瓦葺,建築面積9.4㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正7~8 |
代表都道府県: | 兵庫県 |
所在地: | 兵庫県川西市下財町4-1 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 乾蔵と西蔵との間に付設された小規模な納屋で,極めて簡素な構造になる。内部は一室で,正面は間口いっぱいに引き違い戸を置く。重厚な土蔵群の中にあって簡素な建物ではあるが,中庭を囲う一群の土蔵等の建物の一つとして構成上必要な建物である。 |
建築物: | 川西市郷土館 川西市郷土館 川西市郷土館 川西市郷土館 川西市郷土館 川西市郷土館 川西市郷土館 |
- 旧平安家住宅西納屋のページへのリンク