川西市郷土館(旧平安家住宅北納屋)
名称: | 川西市郷土館(旧平安家住宅北納屋) |
ふりがな: | かわにししきょうどかん(きゅうひらやすけじゅうたくきたなや) |
登録番号: | 28 - 0014 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建屋根塀付,瓦葺,建築面積15㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正7~8 |
代表都道府県: | 兵庫県 |
所在地: | 兵庫県川西市下財町4-1 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 敷地の北側に建つ板壁の納屋で,東側に延びる瓦屋根付きの高塀が付設する。内部は一室の土間とし,全体として簡素な造りになる。小規模な建物ながら,切妻屋根の南流れは腕木を付けて屋根を受ける。屋敷地の奥向きの空間構成を知る上で必要な建物である。 |
- 旧平安家住宅北納屋のページへのリンク