日本映画クラシックス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/22 03:53 UTC 版)
「第30回東京国際映画祭」の記事における「日本映画クラシックス」の解説
上映題英語題監督製作国備考山椒大夫 SANSHO THE BAILIFF 溝口健二 日本 1954年の作品1954年3月31日に日本で劇場公開4Kデジタル復元版での上映 影武者 Kagemusha 黒澤明 日本 1980年の作品1980年4月26日に日本で劇場公開4Kデジタルリマスター版での上映。日本映画専門チャンネル presents 楢山節考 The Ballad of Narayama 今村昌平 日本 1983年の作品1983年4月29日に日本で劇場公開デジタルリマスター版での上映 近松物語 A Story From Chikamatsu 溝口健二 日本 1954年の作品1954年11月23日に日本で劇場公開4Kデジタル復元版での上映
※この「日本映画クラシックス」の解説は、「第30回東京国際映画祭」の解説の一部です。
「日本映画クラシックス」を含む「第30回東京国際映画祭」の記事については、「第30回東京国際映画祭」の概要を参照ください。
日本映画クラシックス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/01 05:15 UTC 版)
「第29回東京国際映画祭」の記事における「日本映画クラシックス」の解説
日本語題英語題監督製作国備考雨月物語 UGETSU 溝口健二 日本 4Kデジタル復元版で上映。 浮雲 he Floating Cloud 成瀬巳喜男 4Kデジタルリマスター版で上映。 キングコング対ゴジラ KING KONG VS. GODZILLA 本多猪四郎 4Kデジタルリマスター版で上映。日本映画専門チャンネルpresents 復活の日 VIRUS 深作欣二 4Kデジタル修復版で上映。 里見八犬伝 The Legend of Eight Samurai 4Kデジタル修復版で上映。 忠臣蔵 デジタル最長版 Chûshingura 池田富保
※この「日本映画クラシックス」の解説は、「第29回東京国際映画祭」の解説の一部です。
「日本映画クラシックス」を含む「第29回東京国際映画祭」の記事については、「第29回東京国際映画祭」の概要を参照ください。
日本映画クラシックス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 16:19 UTC 版)
「第34回東京国際映画祭」の記事における「日本映画クラシックス」の解説
森田芳光監督の生誕70周年、没後10年を記念し、代表作『家族ゲーム』の4K修復版の世界初上映と田中絹代の監督作品4本の4K修復版を特集上映。 上映題英語題監督製作国備考出典かそくけえむ 家族ゲーム The Family Game [4K Digitally Remastered Version] もりたよしみつ 森田芳光 日本 ワールド・プレミア上映1983年の作品1983年6月4日に日本で劇場公開4Kデジタルリマスター版での上映
※この「日本映画クラシックス」の解説は、「第34回東京国際映画祭」の解説の一部です。
「日本映画クラシックス」を含む「第34回東京国際映画祭」の記事については、「第34回東京国際映画祭」の概要を参照ください。
- 日本映画クラシックスのページへのリンク