日本国外向けPRO TREK・北米版Pathfinderシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/12 08:37 UTC 版)
「PRO TREK」の記事における「日本国外向けPRO TREK・北米版Pathfinderシリーズ」の解説
日本国外での名称は日本国内版同様「PRO TREK」であるが、アメリカ、カナダのみ「Pathfinder」の名称を使用する。製品の型番が、日本国内版であれば PR*-****(例:PRW-1500、PRG-40など)であるのに対し、Pathfinderは PA*-****となっている。基本的に日本国内版と機能に差はないが、各種センサーの表示単位の切り替え機能が付加されている。なお、日本国内の時刻電波のみに対応したPRW-1000シリーズに相当する日本国外版は存在していない。電波時計に対応した製品は、日本国外の電波に対応できるPRW-1100相当以降からラインナップされている。 PRO TREK・Pathfinder共通の機能 ホームタイム都市 工場出荷時設定段階での違い Pathfinderにのみ搭載されている機能 気圧 ヘクトパスカル(hPa)と水銀柱インチ(inHg)単位の切り替え 温度 摂氏(゜C)と華氏(゜F)単位の切り替え 高度 メートル(m)とフィート(ft)単位の切り替え 単位切り替えができることを好む人は、逆輸入でPathfinderを求めることがある。 日本国内版、日本国外版とも液晶ディスプレイは共通部品であり、国内版製品でも光の当て具合や見る角度によって、国外版製品の単位表示パターンが存在していることを確認できる。
※この「日本国外向けPRO TREK・北米版Pathfinderシリーズ」の解説は、「PRO TREK」の解説の一部です。
「日本国外向けPRO TREK・北米版Pathfinderシリーズ」を含む「PRO TREK」の記事については、「PRO TREK」の概要を参照ください。
- 日本国外向けPRO TREK・北米版Pathfinderシリーズのページへのリンク