投資家の期待効用最大化問題とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 投資家の期待効用最大化問題の意味・解説 

投資家の期待効用最大化問題

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/24 05:42 UTC 版)

異時点間CAPM」の記事における「投資家の期待効用最大化問題」の解説

金融市場完全市場金融資産連続的に取引可能であると仮定する金融市場では一つ安全資産と n {\displaystyle n} 個のリスク資産取引されているとする。以下では表記簡略化のために時間に関する添字省略するが、基本的にすべての変数時間によって変動しうる。リスク資産 i {\displaystyle i} の価格P i {\displaystyle P_{i}} とすると、 P i {\displaystyle P_{i}} は以下の確率微分方程式に従う。 d P i = P i ( α i d t + σ i d Z i ) {\displaystyle dP_{i}=P_{i}(\alpha _{i}dt+\sigma _{i}dZ_{i})} ここで Z i {\displaystyle Z_{i}} はブラウン運動である。ただし、異なる i , j {\displaystyle i,j} について Z i {\displaystyle Z_{i}} と Z j {\displaystyle Z_{j}} が相関することを許す。異な資産 i , j {\displaystyle i,j} の収益率瞬間的な共分散は、 Z i {\displaystyle Z_{i}} と Z j {\displaystyle Z_{j}} の瞬間的な相関係数を ρ i , j {\displaystyle \rho _{i,j}} とすれば、 σ i , j := ⟨ d P i P i , d P j P jd t = σ i σ j ρ i , j {\displaystyle \sigma _{i,j}:={\frac {{\Big \langle }{\frac {dP_{i}}{P_{i}}},{\frac {dP_{j}}{P_{j}}}{\Big \rangle }}{dt}}=\sigma _{i}\sigma _{j}\rho _{i,j}} であり、資産 i {\displaystyle i} の瞬間的な期待収益率は α i {\displaystyle \alpha _{i}} となる。また安全資産価格 P 0 {\displaystyle P_{0}} は次の常微分方程式に従う。 d P 0 d t = r P 0 {\displaystyle {\frac {dP_{0}}{dt}}=rP_{0}} ここで、 α i , σ i , j , i , j = 1 , … , n {\displaystyle \alpha _{i},\sigma _{i,j},i,j=1,\dots ,n} と r {\displaystyle r} は、 S {\displaystyle S} 個の状態変数 X s , s = 1 , … , S {\displaystyle X_{s},s=1,\dots ,S} の変動によってその値が変動する状態変数 X s {\displaystyle X_{s}} は次の確率微分方程式に従う。 d X s = f s d t + g s d Q s {\displaystyle dX_{s}=f_{s}dt+g_{s}dQ_{s}} ここで Q s {\displaystyle Q_{s}} はブラウン運動異なる s {\displaystyle s} や Z i , i = 1 , … , n {\displaystyle Z_{i},i=1,\dots ,n} と相関することを許容する。つまり、状態変数 X s {\displaystyle X_{s}} と資産 i {\displaystyle i} のリターン瞬間的な共分散は、 Q s {\displaystyle Q_{s}} と Z i {\displaystyle Z_{i}} の瞬間的な相関係数を η s , i {\displaystyle \eta _{s,i}} とすると σ s , i := ⟨ d X s , d P i P id t = g s σ i η s , i {\displaystyle \sigma _{s,i}:={\frac {{\Big \langle }dX_{s},{\frac {dP_{i}}{P_{i}}}{\Big \rangle }}{dt}}=g_{s}\sigma _{i}\eta _{s,i}} となる。同様にして状態変数 X s {\displaystyle X_{s}} と X s ′ {\displaystyle X_{s^{\prime }}} の瞬間的な共分散は σ s , s ′ = g s g s ′ ν s , s ′ {\displaystyle \sigma _{s,s^{\prime }}=g_{s}g_{s^{\prime }}\nu _{s,s^{\prime }}} となる。ただし、 ν s , s ′ {\displaystyle \nu _{s,s^{\prime }}} は Q s {\displaystyle Q_{s}} と Q s ′ {\displaystyle Q_{s^{\prime }}} の瞬間的な相関係数である。さらにここで重要な仮定として、 P i , i = 0 , 1 , … , n {\displaystyle P_{i},i=0,1,\dots ,n} と X s , s = 1 , … , S {\displaystyle X_{s},s=1,\dots ,S} は斉時的(英: time-homogeneous)なマルコフ過程であるとする。 投資家 k {\displaystyle k} の資産への投資比率を表すポートフォリオw i k , i = 1 , … , n {\displaystyle w_{i}^{k},i=1,\dots ,n} とし、投資家総資産 W k {\displaystyle W^{k}} は以下の確率微分方程式に従うものとするd W k = W k ( ( 1 − ∑ i = 1 n w i k ) d P 0 P 0 + ∑ i = 1 n w i k d P i P i ) − c k d t = ( ( ∑ i = 1 n w i k ( α i − r ) + r ) W kc k ) d t + W k ∑ i = 1 n w i k σ i d Z i {\displaystyle dW^{k}=W^{k}\left(\left(1-\sum _{i=1}^{n}w_{i}^{k}\right){\frac {dP_{0}}{P_{0}}}+\sum _{i=1}^{n}w_{i}^{k}{\frac {dP_{i}}{P_{i}}}\right)-c^{k}dt=\left(\left(\sum _{i=1}^{n}w_{i}^{k}(\alpha _{i}-r)+r\right)W^{k}-c^{k}\right)dt+W^{k}\sum _{i=1}^{n}w_{i}^{k}\sigma _{i}dZ_{i}} ここで c k {\displaystyle c^{k}} は投資家 k {\displaystyle k} の消費額を表す。 投資家 k {\displaystyle k} は次の時点 t {\displaystyle t} から T > t {\displaystyle T>t} までの期待効用最大化問題直面しているとする。 V k ( t , W k , x 1 , … , x S ) = max w 1 k , … , w n k , c k E t , x [ ∫ t T u ( c k ( s ) , s ) d s + B ( W k ( T ) , T ) ] {\displaystyle V^{k}(t,W^{k},x_{1},\dots ,x_{S})=\max _{w_{1}^{k},\dots ,w_{n}^{k},c^{k}}E_{t,x}\left[\int _{t}^{T}u(c^{k}(s),s)ds+B(W^{k}(T),T)\right]} subject to  d W k = ( ( ∑ i = 1 n w i k ( α i − r ) + r ) W kc k ) d t + W k ∑ i = 1 n w i k σ i d Z i , {\displaystyle {\mbox{subject to }}dW^{k}=\left(\left(\sum _{i=1}^{n}w_{i}^{k}(\alpha _{i}-r)+r\right)W^{k}-c^{k}\right)dt+W^{k}\sum _{i=1}^{n}w_{i}^{k}\sigma _{i}dZ_{i},} d X s = f s d t + g s d Q s , s = 1 , … , S {\displaystyle dX_{s}=f_{s}dt+g_{s}dQ_{s},s=1,\dots ,S} W k ( t ) = W k , X s ( t ) = x s , s = 1 , … , S {\displaystyle W^{k}(t)=W^{k},X_{s}(t)=x_{s},s=1,\dots ,S} ただし、 c k ( s ) {\displaystyle c^{k}(s)} は s {\displaystyle s} 時点における c k {\displaystyle c^{k}} の値を指す。 W k ( T ) , W k ( t ) , X s ( t ) {\displaystyle W^{k}(T),W^{k}(t),X_{s}(t)} も同様である。 u {\displaystyle u} と B {\displaystyle B} はそれぞれ効用関数である。これはマートンのポートフォリオ問題にあたるが、状態変数最大化問題含まれるのでハミルトン=ヤコビ=ベルマン方程式標準的なマートンのポートフォリオ問題とは異な形状になる。ハミルトン=ヤコビ=ベルマン方程式からこの期効用最大化問題の解となる最適投資比率次の連立方程式の解となる。 0 = ( α i − r ) V W k W k + V W W k ( W k ) 2 ∑ j = 1 n σ i , j w j k + W ks = 1 S g s σ i η s , i V W x s k , i = 1 , … , n {\displaystyle 0=(\alpha _{i}-r)V_{W}^{k}W^{k}+V_{WW}^{k}(W^{k})^{2}\sum _{j=1}^{n}\sigma _{i,j}w_{j}^{k}+W^{k}\sum _{s=1}^{S}g_{s}\sigma _{i}\eta _{s,i}V_{Wx_{s}}^{k},\quad i=1,\dots ,n} ただし、 V W k = ∂ V kW k , V W W k = ∂ 2 V k( W k ) 2 , V W x s k = ∂ V kW kx s , s = 1 , … S {\displaystyle V_{W}^{k}={\frac {\partial V^{k}}{\partial W^{k}}},V_{WW}^{k}={\frac {\partial ^{2}V^{k}}{\partial (W^{k})^{2}}},V_{Wx_{s}}^{k}={\frac {\partial V^{k}}{\partial W^{k}\partial x_{s}}},s=1,\dots S} である。ここで行列表記導入して α − r = ( α 1 − r ⋮ α n − r ) , σ P P = ( σ 1 , 1 ⋯ σ 1 , n ⋮ ⋱ ⋮ σ n , 1 ⋯ σ n , n ) , σ P X = ( σ 1 g 1 η 1 , 1 ⋯ σ 1 g S η S , 1 ⋮ ⋱ ⋮ σ n g 1 η 1 , n ⋯ σ n g S η S , n ) , {\displaystyle \alpha -r=\left({\begin{array}{c}\alpha _{1}-r\\\vdots \\\alpha _{n}-r\end{array}}\right),\quad \sigma _{PP}=\left({\begin{array}{ccc}\sigma _{1,1}&\cdots &\sigma _{1,n}\\\vdots &\ddots &\vdots \\\sigma _{n,1}&\cdots &\sigma _{n,n}\end{array}}\right),\quad \sigma _{PX}=\left({\begin{array}{ccc}\sigma _{1}g_{1}\eta _{1,1}&\cdots &\sigma _{1}g_{S}\eta _{S,1}\\\vdots &\ddots &\vdots \\\sigma _{n}g_{1}\eta _{1,n}&\cdots &\sigma _{n}g_{S}\eta _{S,n}\end{array}}\right),} w k = ( w 1 kw n k ) , H k = ( − V W x 1 k V W W k ⋮ − V W x S k V W W k ) , A k = − V W k V W W k {\displaystyle w^{k}=\left({\begin{array}{c}w_{1}^{k}\\\vdots \\w_{n}^{k}\end{array}}\right),\quad H^{k}=\left({\begin{array}{c}-{\frac {V_{Wx_{1}}^{k}}{V_{WW}^{k}}}\\\vdots \\-{\frac {V_{Wx_{S}}^{k}}{V_{WW}^{k}}}\end{array}}\right),\quad A^{k}=-{\frac {V_{W}^{k}}{V_{WW}^{k}}}} W k w k = A k σ P P − 1 ( α − r ) + σ P P − 1 σ P X H k {\displaystyle W^{k}w^{k}=A^{k}\sigma _{PP}^{-1}(\alpha -r)+\sigma _{PP}^{-1}\sigma _{PX}H^{k}} この式は投資家 k {\displaystyle k} の金額ベースでの需要関数表している。

※この「投資家の期待効用最大化問題」の解説は、「異時点間CAPM」の解説の一部です。
「投資家の期待効用最大化問題」を含む「異時点間CAPM」の記事については、「異時点間CAPM」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「投資家の期待効用最大化問題」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「投資家の期待効用最大化問題」の関連用語

投資家の期待効用最大化問題のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



投資家の期待効用最大化問題のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの異時点間CAPM (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS