批評家や一般の人々の反応
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 13:01 UTC 版)
「マトリックス (映画シリーズ)」の記事における「批評家や一般の人々の反応」の解説
『マトリックス』は、大きな批評的・商業的成功を収め、アカデミー賞4部門を受賞し、赤いピルと青いピル(英語版)などの大衆文化のシンボルを紹介し、その後のアメリカ映画製作に大きな影響を与えた。その結果、『マトリックス』はアメリカ国立フィルム登録簿にも掲載された(将来的にも保存されつづける価値があると認められた)。続編も商業的に成功し、2016年に『デッドプール』に抜かれるまで、R指定映画の史上最高の興行収入を記録していた。このシリーズは2006年の時点で30億ドルの収益を上げている。 『マトリックス』と『マトリックス リローデッド』が好意的な評価を受けたのに対し、『マトリックス レボリューションズ』に対する反応はより否定的なものだった。不満のひとつは、『リローデッド』で提起された疑問に対する答えが『レボリューションズ』では得られなかったことである。 作品Rotten TomatoesMetacriticCinemaScore『マトリックス』 88% (155 reviews) 73 (35 reviews) A- 『マトリックス リローデッド』 73% (245 reviews) 62 (40 reviews) B+ 『アニマトリックス』 89% (18 reviews) N/A N/A 『マトリックス レボリューションズ』 35% (217 reviews) 47 (41 reviews) B リストアップされたインジケーター濃いグレーのセルは、そのフィルムでは情報が得られないことを示しています。
※この「批評家や一般の人々の反応」の解説は、「マトリックス (映画シリーズ)」の解説の一部です。
「批評家や一般の人々の反応」を含む「マトリックス (映画シリーズ)」の記事については、「マトリックス (映画シリーズ)」の概要を参照ください。
- 批評家や一般の人々の反応のページへのリンク