忘れないで 忘れないで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/10 04:26 UTC 版)
「忘れないで 忘れないで」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サンボマスターの配信限定シングル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録アルバム | 『はじまっていく たかまっていく E.P.』 『ラブ&ピース!マスターピース!』 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
リリース | 2020年5月6日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
規格 | デジタル・ダウンロード | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ジャンル | ラウドロック[1] | |||||||||||||||||||||||||||||||||
時間 | 3分27秒 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
レーベル | Getting Better | |||||||||||||||||||||||||||||||||
作詞者 | 山口隆 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
作曲者 | 山口隆 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
チャート順位
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
「忘れないで 忘れないで」(わすれないで わすれないで)は、サンボマスターの楽曲である。2020年5月6日にGetting Betterより23作目のシングルとして配信限定で発売された。
概要
前作『花束』より約2ヶ月ぶりのリリースで、前作と同様に配信限定というフォーマットでの発売となった。
ディスクジャケットには、握られた2つの手のイラストがあしらわれており、「人と人との繋がりを決して忘れないで欲しい」という思いが込められた[3]。
本作はテレビ東京系ドラマ24『浦安鉄筋家族』の主題歌[1]として描き下ろされたロック・チューンで、主演の佐藤二朗は「ソウルとパンチ、そして何より“愛”に溢れたサンボマスターさんの楽曲は、まさにこのドラマにドンピシャ。これ以上にない心強い援軍です」とコメントしている[4]。
5月22日より本作を使用したダンス動画を撮影し、「#浦安わすダン」というハッシュタグをつけてYouTubeやInstagramに投稿するというダンス企画が始動した[5]。
ミュージック・ビデオ
ミュージック・ビデオは、ドラマ『浦安鉄筋家族』とコラボレーションした内容となっており[6][7]、大沢木家[注釈 1]も出演している。また、ドラマ本編のオープニング映像とも連動しており、ミュージック・ビデオの監督もドラマのチーフ監督の瑠東東一郎が務めた[6][7]。
5月5日にミューシック・ビデオのショートバージョンが公開された[8]のち、6月10日にフルバージョンが公開された[6][7]。
収録曲
# | タイトル | 作詞・作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「忘れないで 忘れないで」 | 山口隆 |
タイアップ
脚注
注釈
出典
- ^ a b “【音楽】サンボマスター、ドラマ24「浦安鉄筋家族」OPテーマ配信リリース決定”. MusicVoice (株式会社アイ・シー・アイ). (2020年5月4日) 2020年6月14日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Top Download Songs|Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2020年5月18日). 2020年6月14日閲覧。
- ^ “サンボマスター「浦安鉄筋家族」OP曲配信決定”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2020年5月4日) 2020年6月14日閲覧。
- ^ “ドラマ「浦安鉄筋家族」サンボマスターがOP曲書き下ろし、大鉄役・佐藤二朗ら歓喜”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2020年3月5日) 2020年6月14日閲覧。
- ^ “<浦安鉄筋家族>放送延期でも忘れないでダンス企画が始動!”. ザテレビジョン (KADOKAWA). (2020年5月22日) 2020年6月14日閲覧。
- ^ a b c “サンボマスター、ドラマ「浦安鉄筋家族」とコラボした「忘れないで 忘れないで」完全版MV公開”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2020年6月10日) 2020年6月14日閲覧。
- ^ a b c “サンボマスター×『浦安鉄筋家族』コラボMV「忘れないで 忘れないで」公開”. Billboard JAPAN (阪神コンテンツリンク). (2020年6月10日) 2020年6月14日閲覧。
- ^ サンボマスター (5 May 2020). サンボマスター「忘れないで 忘れないで」MUSIC VIDEO short version. 2020年6月14日閲覧。
「忘れないで 忘れないで」の例文・使い方・用例・文例
- 日曜日までにそれを返すのを忘れないでね
- 着替えを持って行くのを忘れないでね
- ピーター,きみと僕はいつも堅いきずなで結ばれた友達だということを忘れないでくれ
- 明かりを消すのを忘れないでね
- すぐにお父さんに電話するのを忘れないで
- その歌の歌詞は今でも忘れないで覚えている
- 私に毎週手紙を書くという約束を忘れないでね
- 夏時間が終わるから時計の針を戻すのを忘れないでね
- 私はこの日を生涯忘れないでしょう
- 今夜忘れないで電話してね
- 出かける前にガスを止めるのを忘れないでね
- 私の花に水をやるのを忘れないで下さい
- ポケットベルを携帯するのを忘れないで。
- いつでもメールならできることを忘れないで下さい。
- あなた達にお会いできたことは一生忘れないでしょう。ありがとうございました。
- 私がしたことを私は決して忘れないでしょう。
- 次は忘れないでください。
- 会社に戻ったら上司に電話するのを忘れないでください。
- オフィスに戻ったら上司に電話をするのを忘れないでください。
- 決してあなたを忘れないでしょう。
- 忘れないで 忘れないでのページへのリンク