志賀村 (長野県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/05 08:56 UTC 版)
しがむら 志賀村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年2月1日 |
廃止理由 |
新設合併 志賀村・三井村 → 東村 |
現在の自治体 | 佐久市 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 | 中部地方、甲信越地方、信越地方 |
都道府県 | 長野県 |
郡 | 北佐久郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
2,719人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 |
長野県北佐久郡三井村、南佐久郡平賀村、内山村 群馬県甘楽郡西牧村 |
志賀村役場 | |
所在地 | 長野県北佐久郡志賀村 |
座標 | 北緯36度15分16秒 東経138度30分50秒 / 北緯36.2545度 東経138.51381度座標: 北緯36度15分16秒 東経138度30分50秒 / 北緯36.2545度 東経138.51381度 |
ウィキプロジェクト |
志賀村(しがむら)は長野県北佐久郡にあった村。現在の佐久市志賀にあたる。
地理
- 山:明巌山、寄石山、凧の峰、物見山
- 河川:志賀川
歴史
村政
村長
- 神津保祐[1]
出身・ゆかりのある人物
- 神津邦太郎[1](篤農家[2]、酪農家、神津牧場創設者)
- 神津港人(洋画家)
- 神津善之助[1](銀行家)
- 神津猛[1](篤農家[2]、銀行家)
- 神津藤平[1](実業家、長野電鉄社長)
- 神津俶祐(理学博士、東北大学名誉教授)
脚注
- ^ a b c d e 『大日本紳士名鑑』長野県北佐久郡5頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年4月5日閲覧。
- ^ a b 『大日本篤農家名鑑』366頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年11月21日閲覧。
参考文献
- 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。
- 竹内伊四郎編『大日本紳士名鑑』明治出版社、1916年。
- 『角川日本地名大辞典 20 長野県』。
関連項目
- 長野県の廃止市町村一覧
- 志賀高原 - 当村出身の神津藤平が命名。
- 志賀村_(長野県)のページへのリンク