復活当選が多い国会議員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 19:03 UTC 版)
「重複立候補制度」の記事における「復活当選が多い国会議員」の解説
この中でも穀田恵二(京都1区)は、小選挙区制比例代表並立制に移行した第41回以降直近の第49回まですべての回において、比例重複で立候補し、なおかつすべての回で比例復活当選となっている(第41回を除き、全て日本共産党比例近畿ブロック名簿第1位に登載。第41回は第3位だった)。なお、中選挙区制時代は旧京都1区で1回当選している。 凡例:名前の太字は現職衆議院議員、「小当」は小選挙区で当選、「重当」は小選挙区で落選したが比例重複で復活当選、「比当」は比例単独候補として当選、「繰当」は繰上当選、「重落」は小選挙区で落選し比例重複でも落選(完全落選)、「小落」は小選挙区のみで立候補し落選、を表す。 復活回数氏名選挙区第41回第42回第43回第44回第45回第46回第47回第48回第49回備考9回 穀田恵二 京都1区 重当 重当 重当 重当 重当 重当 重当 重当 重当 小選挙区制移行後、全ての回で比例復活9回連続継続中 6回 阿部知子 神奈川12区 - 重当 重当 重当 重当 重当 重当 小当 小当 5回 永岡桂子 茨城7区 - - - 重当 重当 重当 重当 重当 小当 5回 牧原秀樹 埼玉5区 - - - 重当 重落 重当 重当 重当 重当 4回連続継続中 5回 小宮山泰子 埼玉7区 - 小落 小当 重当 小当 重当 重当 重当 重当 第42回は無所属4回連続継続中 5回 山本朋広 京都2区→神奈川4区 - - - 重当 重落 重当 重当 重当 重当 第44・45回は京都2区から立候補4回連続継続中 5回 阿部俊子 岡山3区 - - - 重当 重当 重当 重当 小当 重当 第48回は無所属(追加公認) 4回 近藤洋介 山形2区 - 小落 重当 重当 小当 重当 重当 重落 - 第42回は無所属 4回 吉田泉 福島5区 - 重落 重当 重当 小当 重当 繰当 重落 - 第47回の繰上当選1回を含む 4回 中根一幸 埼玉6区 - - - 重当 重落 小当 重当 重当 重当 3回連続継続中 4回 中山展宏 神奈川9区 - - - - 重落 重当 重当 重当 重当 4回連続継続中 4回 松原仁 東京3区 小落 小当 小当 重当 小当 重当 重当 重当 小当 第41回は比例重複せず 4回 今井雅人 岐阜4区 - - - - 重当 重当 重当 重当 重落 4回 伴野豊 愛知5区→愛知8区 小落 重当 小当 重当 小当 重落 重当 小落 重当 第41回は愛知5区、比例重複せず第48回は無所属 4回 岡本充功 愛知9区 - - 重当 重当 小当 重落 重当 重当 重落 4回 津村啓介 岡山2区 - - 重当 小当 小当 重当 重当 重当 重落 4回 柚木道義 岡山4区 - - 重落 小当 小当 重当 重当 重当 重当 4回連続継続中 4回 小島敏文 広島6区 - - - - 重落 重当 重当 重当 重当 4回連続継続中 4回 小川淳也 香川1区 - - 重落 重当 小当 重当 重当 重当 小当 4回 五島正規 高知1区 重当 重当 重当 重当 - - - - - 2005年12月13日議員辞職2016年11月14日死去 4回 吉川元 大分2区 - - - - - 重当 重当 重当 重当 4回連続継続中 4回 川内博史 鹿児島1区 重当 重当 重当 重当 小当 重落 重落 小当 重落 4回 赤嶺政賢 沖縄1区 - 重当 重当 重当 比当 重当 小当 小当 小当 第45回は比例九州ブロック単独立候補 4回 宮崎政久 沖縄2区 - - - - - 重当 重当 繰当 重当 第48回の繰上当選1回を含む4回連続継続中
※この「復活当選が多い国会議員」の解説は、「重複立候補制度」の解説の一部です。
「復活当選が多い国会議員」を含む「重複立候補制度」の記事については、「重複立候補制度」の概要を参照ください。
- 復活当選が多い国会議員のページへのリンク