建築用語_えとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 建築用語_えの意味・解説 

建築用語 え

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/23 08:18 UTC 版)

あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行
  • AE減水剤(えーいーげんすいざい)[建築]
  • AE剤(えーいーざい)[建築]
  • AEP(えーいーぴー)[建築]
  • ALC(えーえるしー)[建築]
  • ALC版(えーえるしーばん)[建築]
  • エアーコンディショニング(えあーこんでぃしょにんぐ)[建築]
  • エア・コンディショナー(えあこんでぃしょなー)[建築]
  • エアサイクルシステム住宅(えあさいくるしすてむじゅうたく)[建築]
  • 衛生設備(えいせいせつび)[建築]
  • HRC(えいちあーるしー)[建築]
  • HA[要曖昧さ回避](えいちえー)[建築]
  • 鋭敏比(えいびんひ)[建築]
  • 液状化現象(えきじょうかげんしょう)[建築]
  • エキスパンションジョイント(えきすぱんしょんじょいんと)[建築]
  • エキスパンドメタル(えきすぱんどめたる)[建築]
  • 液性限界(えきせいげんかい)[建築]
  • 液性指数(えきせいしすう)[建築]
  • エクステリア(えくすてりあ)[建築]
  • SRC(エスアールシー)[建築]
  • SRC造(えすあーるしーこうぞう)[建築]
  • SS試験(えすえすしけん)[建築]
  • S形瓦(えすがたがわら)[建築]
  • 枝打ち(えだうち)[建築]
  • 枝束(えだづか)[建築]
  • エックスシステム(えっくすしすてむ)[建築]
  • H型鋼(えっちがたこう)[建築]
  • 江戸間(えどま)[建築]
  • N値(えぬち)[建築]
  • 荏油(えのあぶら)[建築]
  • 恵比須柱(えびすばしら)[建築]
  • 海老束(えびづか)[建築]
  • FRP(えふあーるぴー)[建築]
  • FRP防水(えふあーるぴーぼうすい)[建築]
  • FF暖房(えふえふだんぼう)[建築]
  • FL(えふえる)[建築]
  • 柄振り板(えぶりいた)[建築]
  • エポキシ樹脂接着剤(えぽきしじゅしせっちゃくざい)[建築]
  • エポキシ樹脂塗料(えぽきしじゅしとりょう)[建築]
  • 烏帽子棚(えぼしだな)[建築]
  • MB(えむびー)[建築]
  • 襟輪(えりわ)[建築]
  • 襟輪小根ほぞ差し(えりわこねほぞさし)[建築]
  • 襟輪留め(えりわどめ)[建築]
  • L型側溝(えるがたそっこう)[建築]
  • L型配列(えるがたはいれつ)[建築]
  • LGS(えるじーえす)[建築]
  • L値(えるち)[建築]
  • LDK(えるでぃーけー)(えらいでっけー)[建築]
  • エレベーター(えれべーたー)[建築]
  • 円椅(えんい)[建築]
  • 縁板(えんいた)[建築]
  • 縁葛(えんかずら)[建築]
  • 塩化ビニル樹脂塗料(えんかびにるじゅしとりょう)[建築]
  • 縁框(えんがまち)[建築]
  • 縁側欄間(えんがわらんま)[建築]
  • 円形劇場(えんけいげきじょう)[建築]
  • 縁桁(えんげた)[建築]
  • 縁甲板(えんこいた、えんこういた)[建築]
  • 縁甲板(えんこういた)[建築]
  • 苑路(えんじ)[建築]
  • 縁敷(えんじき)[建築]
  • エンジニアリング(えんじにありんぐ、engineering)[建築]
  • 延焼の恐れのある部分(えんしょうのおそれのあるぶぶん)[建築]
  • 縁隅木(えんすみぎ)[建築]
  • 延性(えんせい)[建築]
  • 縁石(えんせき)[建築]
  • 遠赤外線式サウナ(えんせきがいせんさうな)[建築]
  • 鉛丹錆止ペイント(えんたんさびどめぺいんと)[建築]
  • 鉛直荷重(えんちょくかじゅう)[建築]
  • 縁束(えんづか)[建築]
  • 沿道掘削(えんどうくっさく)[建築]
  • エントランス(えんとらんす)[建築]
  • エントランスホール(えんとらんすほーる、entrance hall)[建築]
  • 塩ビ鋼板(えんびこうはん)[建築]
  • 縁を切る(えんをきる)[建築]


「建築用語 え」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

建築用語_えのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



建築用語_えのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの建築用語 え (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS