廣野医院
名称: | 廣野医院 |
ふりがな: | ひろのいいん |
登録番号: | 16 - 0057 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積59㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和7 |
代表都道府県: | 富山県 |
所在地: | 富山県滑川市寺家町254 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 住宅主屋北面に接続し,通り側を正面とした2階建の洋風建築。正面はクリーム色モルタル仕上げ壁面と鼠色洗出し仕上げの腰や隅部及び軒廻りで構成し,他面を下見板張りとする。正面妻飾に洋風の繊細な彫物や鬼板を用い,昭和初期の意匠をよくあらわしている。 |
建築物: | 川久保家住宅診察室及び納屋 幕末と明治の博物館別館 幕末と明治の博物館聖像殿 廣野医院 弐六荘 弥栄会館 徳川美術館南収蔵庫 |
- 廣野医院のページへのリンク