廣海家住宅高塀
名称: | 廣海家住宅高塀 |
ふりがな: | ひろうみけじゅうたくたかべい |
登録番号: | 27 - 0256 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土塀、瓦葺、延長21m |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治前期 |
代表都道府県: | 大阪府 |
所在地: | 大阪府貝塚市西町22-18 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 『貝塚寺内町-町並調査報告書-』(貝塚市教育委員会 1987) |
施工者: | |
解説文: | 主屋の東南隅から南側に延び納屋に取り付く。外側は腰を縦板壁とし,水切り上方は軒蛇腹まで黒漆喰で塗り込め,内側は真壁とし,屋根は桟瓦葺とする。主屋,納屋と連続して寺内町の町並み景観を形づくる。 |
その他工作物: | 平尾家住宅離れ西仕切塀及び門 平野家住宅茶室門 平野家住宅門 廣海家住宅高塀 延暦寺大書院庭門 弥生正緑館 志村家住宅門及び石垣 |
- 廣海家住宅高塀のページへのリンク