廣瀬家住宅主屋
名称: | 廣瀬家住宅主屋 |
ふりがな: | ひろせけじゅうたくしゅおく |
登録番号: | 12 - 0051 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積118㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 江戸末期/明治末期移築 |
代表都道府県: | 千葉県 |
所在地: | 千葉県習志野市津田沼6-5-11 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | もと津田沼海岸縁に位置する雑穀問屋。 |
施工者: | |
解説文: | 久々田本郷に所在した住居を店舗兼住居として現在地に移築。下手にあたる店舗部は改築されたが,上手部は12畳半の広間と10畳の納戸,4畳・6畳・6畳の座敷から成り,東面の式台跡や南面の縁などに房総民家の特徴をとどめている。 |
- 廣瀬家住宅主屋のページへのリンク