廃止されたサーバ製品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/19 17:25 UTC 版)
「Microsoft Servers」の記事における「廃止されたサーバ製品」の解説
Microsoft Application Center –複数のサーバにまたがるウェブアプリケーションの展開。その機能の一部はSystem Centerに引き継がれた。 Microsoft BackOffice Server Commerce Server–eコマースポータル Content Management Server–ウェブサイトのコンテンツ管理と公開。 Microsoft SharePoint Serverに統合された。 Forefront–包括的な基幹業務セキュリティ製品Threat Management Gateway –ファイアウォール、ルーティング、VPN、およびウェブキャッシュサーバ。以前はMicrosoft ISA ServerまたはMicrosoft Proxy Serverと呼ばれていた。 Protection for Exchange Server Protection for SharePoint Server Unified Access Gateway Identity Manager Forms Server –サーバベースの電子フォーム Groove Server–ファイル共有サーバ。 Microsoft SharePoint Workspaceのサーバ部品 Microsoft Merchant Server - 後継はMicrosoft Site Server PerformancePoint Server–ビジネスパフォーマンス管理サーバ Project Portfolio Server Microsoft Proxy Server – 後継はMicrosoft Forefront Threat Management Gateway (ISA Serverと呼ばれていた) Search Server Microsoft Site Server – 後継はMicrosoft Commerce Server Microsoft SNA Server– 後継はMicrosoft Host Integration Server Speech Server–音声認識を含む自動電話システム用の音声アプリケーション Services for UNIX– Windows XP ProとWindows Server 2003に同梱 System Center Capacity Planner–購入およびベストプラクティスのキャパシティプランニングガイダンスを提供 Virtual Server–オペレーティングシステムのプラットフォーム仮想化 Windows Home Server 2011 Windows MultiPoint Server
※この「廃止されたサーバ製品」の解説は、「Microsoft Servers」の解説の一部です。
「廃止されたサーバ製品」を含む「Microsoft Servers」の記事については、「Microsoft Servers」の概要を参照ください。
- 廃止されたサーバ製品のページへのリンク