府立中宮病院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 05:14 UTC 版)
「大阪精神医療センター」の記事における「府立中宮病院」の解説
1926年(大正15年)4月 - 精神病院法に基づき「大阪府立中宮病院」開院。病床数300床。 1964年(昭和39年)6月 - 増改築工事着工。 1968年(昭和43年)3月 - 増改築工事竣工 病床数800床。 1970年(昭和45年)7月 - 自閉症児施設「松心園」を設置。病床数42床。 1980年(昭和55年)11月 - 松心園が第一種自閉症児施設として認可。 1982年(昭和57年)2月 - 臨床研修病院に指定。 1988年(昭和63年)9月 - 応急入院指定病院となる。 1991年(平成3年)12月 - 緊急救急病棟を設置。 1994年(平成6年)4月 - 大規模デイケアセンターを設置。
※この「府立中宮病院」の解説は、「大阪精神医療センター」の解説の一部です。
「府立中宮病院」を含む「大阪精神医療センター」の記事については、「大阪精神医療センター」の概要を参照ください。
- 府立中宮病院のページへのリンク