川﨑義文とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 川﨑義文の意味・解説 

川﨑義文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/11 02:05 UTC 版)

川﨑 義文
基本情報
国籍 日本
出身地 福岡県福岡市南区
生年月日 (1971-10-30) 1971年10月30日(53歳)
身長
体重
180 cm
71 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手外野手
プロ入り 1993年 ドラフト4位
初出場 1994年9月18日
最終出場 2001年4月14日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
コーチ歴

川﨑 義文(かわさき よしふみ、1971年10月30日 - )は、福岡県福岡市[1]出身の元プロ野球選手捕手)。

来歴・人物

藤蔭高では複数ポジションを守り、最終的には投手を務めた[1]。最高成績は3年夏の県大会ベスト4[1]日本通運では捕手として1993年都市対抗野球準優勝、日本選手権ベスト4でともに優秀選手賞を受賞[2]すると1993年度ドラフト会議にて横浜ベイスターズから4位指名を受けて入団[1]

1年目の1994年から一軍での試合に出場するも、なかなか一軍には定着できずにいたが、ひょうきんな性格でシーズンオフのプロ野球オールスタースポーツフェスティバルに参加した際に自らのゼッケンに「江頭2:50大川興業」「モアイイースター島」と記入し笑いを誘っていた(当然ながら川崎以外の他の選手は名字・所属チームを記入していた)。

1997年シーズンオフにプロ野球脱税事件に関わっていたことが発覚し、罰金350万円、懲役10月(執行猶予2年)の有罪判決が下り、翌1998年の開幕4週間出場停止の処分がコミッショナーより下った。また、この年のオフにはトレード志願もしている。

2000年シーズンオフに自由契約となる。入団テストを受けてオリックス・ブルーウェーブに合格[1]

2001年は6試合に代打出場するも、オフに戦力外通告を受けて現役を引退[1]

2011年から名古屋産業大学野球部のコーチを務めていた。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1994 横浜 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
1995 2 4 4 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .250 .250 .250 .500
1997 7 12 8 1 3 2 0 0 5 2 0 0 0 0 4 0 0 1 0 .375 .583 .625 1.208
1998 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000 .000 .000
1999 8 21 20 1 3 1 0 0 4 0 0 0 0 0 1 0 0 7 0 .150 .190 .200 .390
2000 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 .000 .000 .000 .000
2001 オリックス 6 7 4 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 2 0 0 4 0 .000 .333 .000 .333
通算:7年 28 49 40 2 7 3 0 0 10 2 1 0 2 0 7 0 0 16 0 .175 .298 .250 .548

年度別守備成績


捕手
試合 企図数 許盗塁 盗塁刺 阻止率
1994 1 0 0 0 -
1995 2 1 0 1 1.000
1997 2 0 0 0 -
1999 7 5 4 1 .200
通算 12 6 4 2 .333

記録

背番号

  • 33 (1994年 - 1996年)
  • 00 (1997年 - 2000年)
  • 49 (2001年)

脚注

  1. ^ a b c d e f プロ野球人名事典 2003(2003年、日外アソシエーツ)、170ページ
  2. ^ '94スポニチプロ野球手帳 スポーツニッポン新聞社

関連項目

外部リンク


「川﨑 義文」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  川﨑義文のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川﨑義文」の関連用語

川﨑義文のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川﨑義文のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川﨑義文 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS