川崎睦男家住宅離れ
| 名称: | 川崎睦男家住宅離れ | 
| ふりがな: | かわさきむつおけじゅうたくはなれ | 
| 登録番号: | 25 - 0030 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造2階建,瓦葺,建築面積35㎡ | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和初期 | 
| 代表都道府県: | 滋賀県 | 
| 所在地: | 滋賀県栗東市手原5-3-10 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | 滋賀県近代和風建築総合調査 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の北側,敷地境界に接し,北蔵に連なって建つ。2階建に入母屋瓦葺きの平屋を東方に突き出す。つし2階の主屋に対して,2階建と平屋の書院より成る離れの建築構成に当地方における住宅建築の変化をみることができる。 | 
- 川崎睦男家住宅離れのページへのリンク

 
                             
                    


