岡田将
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 20:52 UTC 版)
岡田 将 | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | クラシック音楽 |
職業 | ピアニスト |
担当楽器 | ピアノ |
岡田 将(おかだ まさる、1974年9月21日-)は、福岡県出身のピアニスト。
ドイツ、オランダ、イギリスなどのヨーロッパ諸国、ニューヨーク、サンクトペテルブルクなどに於いて、ソロリサイタル・公開録音・オーケストラとの共演等の活動をこなしている。ベルリンに居を構え活動していたが、2007年4月より日本に拠点を移した。帰国後は神戸女学院大学にて後進の指導にあたっている。現在神戸女学院大学教授。
2024年4月よりエリザベト音楽大学でも客員教授を務めている。
経歴
学歴・指導歴
- 1993年 - 桐朋女子高等学校音楽科卒業(共学)
- 1993年 - オーストリア国立ザルツブルク・モーツァルテウム音楽院留学
- 1995年 - ベルリン芸術大学留学
- 2007年 - 兵庫県神戸女学院大学音楽学部講師就任
- 2024年 - 広島県エリザベト音楽大学客員教授
- 2025年 - 神戸女学院大学音楽学部教授就任
受賞歴
- 1988年 - 九州山口ジュニアピアノコンクール・グランプリ
- 1988年 - 全日本学生音楽コンクール全国大会の中学校の部において第1位
- 1992年 - 第61回日本音楽コンクール第1位、野村賞、E・ナカミチ賞
- 1997年 - アルトゥル・シュナーベル・コンクール第1位及びスタインウェイ賞(於ベルリン)
- 1999年 - 第5回リスト・ユトレヒト[注釈 1]にて日本人初の優勝(於オランダ)
- 2001年 - 第11回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール奨励賞(於U.S.A.テキサス州)
- 2002年 - 第12回出光音楽賞
- 2003年 - 第29回日本ショパン協会賞
- 2011年 - 平成22年度坂井時忠音楽賞
- 2011年 - 平成22年度兵庫県芸術奨励賞[1]
作品
アルバム
- 『岡田将 プレイズ・リスト』(2004/3録音) ACCUSTIKA CDNO: PPCA-601
- 『ライヴ録音ドヴォルジャーク フランク』 ACCUSTIKA CDNO: PPCA-701
- 金色のコルダ〜primo passo〜 『キャラクター・クラシック・コレクション-土浦edition-』 (2008/3/19) ソニー・ミュージックジャパンインターナショナルASIN: B0013FCP2W EAN: 4547366036701
脚注
注釈
出典
外部リンク
「岡田将」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女は同級生のシュウ(岡田将(まさ)生(き))にひそかに恋をしている。
- 永(なが)島(しま)杏(きょう)平(へい)(岡田将(まさ)生(き))は3年前,親友の山木(染(そめ)谷(たに)将(しょう)太(た))を失った。
- 19年後の2025年,ヒビト(岡田将(まさ)生(き))は宇宙任務に備えて訓練中の宇宙飛行士だ。
- 沼(ぬま)田(た)卓(たく)也(や)(岡田将(まさ)生(き))も黒島の依頼人の1人だ。
- ある日,彼女は赤(あか)沢(ざわ)禄(ろく)(岡田将(まさ)生(き))という青年と出会う。
- 長澤まさみと岡田将生はどちらも「世界の中心で,愛をさけぶ」や「僕の初恋をキミに捧(ささ)ぐ」などの悲劇的なラブストーリーで主役を演じている。
- 由(ゆ)紀(き)夫(お)(岡田将(まさ)生(き))は,地方に住むごく普通の高校生だ。
- STのキャップである百(ゆ)合(り)根(ね)友(とも)久(ひさ)(岡田将(まさ)生(き))は,赤城の無実を信じている。
固有名詞の分類
- 岡田将のページへのリンク