山吹神社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/13 03:42 UTC 版)
阿部晴明(あべ はるあき) 22歳。本作の主人公。降霊術の得意な茶帯の霊能力者。山吹神社の神主を務める。代々木霊能力者専門学校卒業。黒帯を目指し、イタコ検定を受検中。 基本的に真面目なお人好しだが、考えすぎで極端な行動に走る事も少なくない。子供には親切だが、なぜかトラウマになりそうな手品を見せたがる。好きな食べ物は最後に食べる主義。好物はハンバーグとギョーザ、嫌いな食べ物は温野菜。 語学力が低く、外国人が苦手。家族構成は、父親、母親、阿部の3人家族であることが、最終回で明らかになった。なお父親はチベットの修行僧、母親はヴァチカンの修道女である。 姉弟の様に仲の良い唯(ユイ)という幼馴染がいたが、死別している。 上原茜(うえはら あかね) 6月29日生まれの19歳。山吹神社の巫女。霊能力は阿部に匹敵すると言われており、悪霊祓いを専門とする。守銭奴で、小さな子供からも容赦なく金を巻き上げようとする。毒舌家でもある。 阿部に密かに恋しているが、神社の金を横領してもいる。高校時代は弓道部に所属していたが2010年4月号では「水泳部だった」ことになっている。写真に写る際、つい目を半開きにしてしまう。
※この「山吹神社」の解説は、「お憑かれさん」の解説の一部です。
「山吹神社」を含む「お憑かれさん」の記事については、「お憑かれさん」の概要を参照ください。
- 山吹神社のページへのリンク