小栗家住宅北座敷
| 名称: | 小栗家住宅北座敷 |
| ふりがな: | おぐりけじゅうたくきたざしき |
| 登録番号: | 23 - 0128 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積50㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治前期 |
| 代表都道府県: | 愛知県 |
| 所在地: | 愛知県半田市中村町1-18 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 『半田市誌文化財篇』(同誌編纂委員会 1979) |
| 施工者: | |
| 解説文: | 書院北側に建ち,書院を用いる際に控えの間などに用いられる離れ座敷。建築面積50平方メートル,たちの高い切妻造,桟瓦葺で,南面に下屋を設けている。内部は8畳と6畳の2室を東西に並べ,南・東面に縁を廻し,東側には便所を接続している。 |
- 小栗家住宅北座敷のページへのリンク