小栗家住宅茶室
名称: | 小栗家住宅茶室 |
ふりがな: | おぐりけじゅうたくちゃしつ |
登録番号: | 23 - 0126 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、銅板葺、建築面積15㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治前期 |
代表都道府県: | 愛知県 |
所在地: | 愛知県半田市中村町1-18 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 『半田市誌文化財篇』(同誌編纂委員会 1979) |
施工者: | |
解説文: | 書院の東に接して建つ。書院・主屋間の渡り廊下に接して東西に茶室と水屋を並べ,茶室は1畳3台目,不整形の独特な平面を持つ。水屋は台目畳2枚と約1尺半の板張とし,南面に流しと棚を設けている。家相図から書院と同時期の建築と考えられる。 |
- 小栗家住宅茶室のページへのリンク